2006年10月31日(火) 埼玉県名栗湖、湧水巡り

                                  参加者    : PaPaKo
                                  総走行距離 : 132km 28.1km/l


 11:10 名栗路

 国道299号線を秩父方面へひた走ります
 正丸トンネルを抜けたところで左折。
 いよいよ県道53号線、名栗路へ突入です
 「ようこそ名栗路へ」の看板が迎えてくれま
 した。
 飯能あたりでは暖かかった気温も、名栗
 路に入った途端、道路と平行して流れる小
 川の影響で肌寒く感じるようになりました。
 11:25 不動の名水

 細い山道のワインディングを楽しみながら
 走っていると、横瀬町から名栗へ入りまし
 た。 名郷を越えたあたりの左側に、小さ
 なお社が見えて来ました。
 不動の名水に到着です。 「不動の名水
 霊験崇高な恵水です。 参拝して召上り下
 さい。」と立て看板がありました。
 ここはサイクリングの人たちの補給地点に
 なっているみたいです。
 11:45 有間ダム(名栗湖)

 不動の名水で水分補給をした後、再び名
 栗路を下ります。 右側の山の上に見える
 大きな観音様や地球儀らしきものを不思
 議に思いながら走っていると、「右、名栗湖
 」の案内板が。 名栗湖に到着しました。 
 今日の名栗湖は天気も良く、暑くも寒くもな
 く最高の日和でしたので、日向ぼっこしてい
 る人の姿もチラホラ見えます。
 ここで一休みした後、名栗湖周辺の湧水
 散策に入ります。
 11:50 @竜神の湧水

 左回りで名栗湖湧水巡りを開始。
 左に湖、管理施設を見ながら進みます。
 すぐに右側の少し路側帯が広がった場所
 に奥へ入っていく細い道が・・・。
 1か所目の「竜神の湧水」でした。
 竹筒の先からきれいな水が流れ出ていま
 した。 
 12:00 A赤岩湧水

 竜神の湧水からさらに奥へ進みます。
 左側の湖畔にカヌー工房が見えてきます。
 湖上では2艘のカヌーが練習をしていまし
 た。
 すると右側に小さな駐車場が見えてきま
 す。 この駐車場の一番奥に「赤岩湧水
 はありました。
 地元の人?がこの湧水を使って洗車して
 いました。 都会人?から見ると、チョ〜贅
 沢な使い方。
 12:15 B白谷の泉

 名栗湖の一番奥の橋を折り返し、湖南岸
 側へ入ります。 ・・・と思ったら、本日は崖
 崩れのため通行止め。 仕方なしに一旦
 ダムまで戻り、右回りで再挑戦です。
 南岸は釣り人が多いので気を使いながら
 の走行です。
 小さな橋を渡り、棒の嶺への登山道の入
 口に「白谷の湧水」はありました。
 ここは釣り人の憩いの場になっているみた
 いです。 
 12:30 C有間の湧水

 白谷の泉から少し奥へ入ると、名栗湖最
 後の名水に到着しました。 この先10mの
 ところで崖崩れが発生しており通行止めで
 した。
 ここは以前は名前は付いていなかったは
 ずなのですが今回「有間の湧水」と新しい
 看板ができていました。
 4つの湧水の中で、一番水量が多く、今回
 ただ1組の先客がいました。 一番の人気
 スポットらしいです。
 13:25 庚申の湧水

 名栗湖で4か所の湧水を探訪し、少し休憩した後、東京方面へ戻ります。
 県道53号線を走っていたのですが、お目当ての「庚申の湧水」が見つかりません。 小
 沢峠を越えて東京都にはいってしまいました。 しかたがないのでUターン。 しばらく戻る
 と、直進−旧道、左折−バイパスになっています。 どうも新しくできたバイパスを走って
 通り過ぎちゃったようです。 直進して旧道を走ると「庚申の湧水」に到着できました。
 ここの湧水は人気者で、先客が2台もいました。 ここは車2台の駐車スペースしかなく、
 休日は渋滞するとのこと。 また、水質検査証も貼ってあります。
 ここの右側坂道を10mほど上った所には第2給水所がありました。
 無事今日の目標達成です。 それではお家に帰りましょう!



より大きな地図で ひとり散歩1 を表示