2007年12月11日(火) 神奈川県愛川町・清川村・厚木市
         名所巡り

                                  参加者    : PaPaKo
                                  総走行距離 : 129km 28.7Km/l


 11:35 勝楽寺(田代半僧坊)

 今回は新車の慣らし運転もかねてのひとり散歩です。 ちょっと雲行きがあやしいけど12月にしてはそれほど寒くないので出発します。
 八王子から国道16号線を南へ、橋本五差路を右折し愛川町を目指します。 エンジン、ミッションは以前乗っていたボルティと同じなの
 で違和感はありません。 ハンドル周りが軽くなったのでとても乗りやすいバイクです。
 新車の乗り心地に満足してルンルン気分で走っていると、あっという間に最初の目的地勝楽寺に到着です。
 勝楽寺は天文13年(1544)に能庵宗為禅師が開山したといわれています。 愛川町指定文化財である山門と杉木立ちはあいかわ景
 勝10選のに選ばれています。 広い階段をゆっくり上り、山門に近づくとその大きさに圧倒されます。 境内右側には緑色の龍の口から
 湧水が流れ出ている手水舎があり、左には大量に湧水が流れ落ちている池があります。  
 12:00 塩川滝(あいかわ景勝10選)

 津楽寺から国道412号線を中津川に沿って北上します。 田代運動公園を過ぎると右側に中津川に下りて行く道があるのでそこを右
 折します。 坂を下りきったらすぐに左折し細い道を恐る恐る走ります。 今日の道路は落ち葉が敷き詰められ、路面の状況はまったく
 見えません。 途中からダートに変わり600mほど行くと駐車場に辿り着きました。
 駐車場奥に小さな橋が見えます。 この橋を渡ると左側に赤い橋が見えてきます。 ここまで来ると赤い橋の方向から水が落ちるザーッ
 と流れ落ちる音が聞こえてきます。 赤い橋を上ると先に白い飛沫が見えてきました。 落差30mある大きな滝です。 残念ながら赤い
 橋の上からしか見ることができませんが飛沫をかぶるほど近くから見ることができました。 ただあまりにも近すぎるので全景を写真に
 収めることができませんでした。
 滝の雄大さに満足し、次なる目標へと走り出すとヘルメットにポツリポツリと水滴が・・・。 雨が降ってきちゃいました。
 12:30 南山林道入口の湧水

 国道412号線を左折し南山林道を目指し
 ます。 南山林道入口を左折したらすぐ左
 側にチラッと湧水らしきものが見えました。
 「ヤマビルに注意」の看板があったので、ガ
 ードレールを乗り越え恐る恐るやぶを下り
 て行くと直径10cmはある大きなパイプか
 ら大量の水が流れ出ていました。
 12:40 塚原水道組合の湧水

 南山林道を500mほど進むと左カーブの
 右側にちょっとした駐車スペースがありま
 す。 この奥が水場になっています。
 奥の緑色の金網の中には塚原水道組合
 の看板がかかっており立入禁止になってい
 ました。 湧水の長いパイプはこのタンクの
 左側から伸びていました。
 12:55 ズザ沢湧水

 この地区一番人気のズザ沢湧水に到着で
 す。 しかし、最高の水場なのにマナーは
 最悪でした。 下の水場には冷蔵庫が不
 法投棄されていました。 すぐ上の水場に
 は銀色タンクの取水場がありますが、ここ
 もごみが目立ちます。
 雨がついに本降りになってしまいました。
 13:20 法論堂の湧水
        
 南山林道から法論堂林道に入ります。 清
 川村突入です。 雨で濡れた落ち葉に気を
 付けながら慎重に進みます。
 下り坂に入ると建物がちらほら見えてきま
 した。 丸太小屋発見です。
 コーヒーでも飲んで身体を温めようと思っ
 たのですが、残念ながらお店は準備中。
 あきらめて店先の湧水をひとくちだけいた
 だきました。
 13:40 飯山名水
        
 県道64号線を南下し、別所温泉から県道
 60号線に入ります。
 飯山白山森林公園入口の看板をくぐり50
 mほど進むと左側にありました。
 奥が飯山名水、手前は飯山温泉水です。
 気温が低いため、温泉水の方からは温か
 そうな湯気が。 手をつけるととても温かく
 温泉につかりたくなりましたが、帰りの湯
 冷めを考え断念。 先に進みます。
 13:50 長谷寺(飯山観音) 坂東三十三観音札所第6番

 飯山名水からさらに奥に進むと飯山観音に到着です。 細い参道を騒音をたてないよう
 ゆっくりと上って行きます。 前方の視界がパッと開け山門前の駐車場に到着しました。 
 この寺には市指定文化財の観音堂天然記念物のイヌマキがあります。
 濡れて滑りやすい階段を慎重に上ります。 山門の奥の階段を上ると右側に湧水の手水
 とイヌマキが見えました。 そこからさらに階段を上ると観音堂に到着です。
 周りの観光客は、傘もささずにずぶ濡れになって歩いている私を見て不審そうな顔をして
 いました。 趣きのある静かなお寺です。 晴れている日にもっとゆっくりと見て回りたいで
 すね。
 雨がやみそうもないので、今日はここで終了。 家路に着きます。
 15:50 諏訪神社
        
 途中なんとか雨はやみました。
 トイレ休憩のため昭島市の諏訪神社に立
 ち寄りました。 ここは半年ぶりの訪問で
 す。 しかし冬だからなのか湧水の量は少
 なめでした。
 バイクに戻るとせっかくの新車が跳ね上げ
 た泥で真っ白。 ストレートのリアフェンダ
 ーは何の役にもたっていないようでした。
 さあ、家まであと少し・・・。



より大きな地図で ひとり散歩9 を表示