2011年2月21日(月) 埼玉県北本市、桶川市・プチ散歩

                                  参加者    : PaPaKo(アドレスV125G)
                                  総走行距離 : 97km


 13:10 島村家住宅土蔵 桶川市寿2−1−4
 
 しばらく天気が悪く、なかなか出かける機会がありませんでした。
 今日は久しぶりに天気の良い休みになったので、さっそく出かけましょう。ε=ε=(o- -)o
 今日の目的地は埼玉県の中央部に位置する、北本市、桶川市です。 国道463号線か
 ら国道17号線に入り北に向かいます。 さいたま市を過ぎ、上尾市を通過し桶川市に入
 りました。 桶川駅前から県道164号線に入ると古い建物が多く見られ、街の雰囲気が
 変わりました。 桶川宿です。 中山道六十九次の6番目の宿場町です。
 県文化財の桶川宿本陣遺構を探すのですが、なかなか見当たりません。 するとビルの
 裏路地に「国登録文化財」の案内板が立っています。 何だろうと恐る恐る入って行くと左
 側に島村家住宅土蔵が建っていました。 薄紫色をした立派な土蔵なのですが、1階部
 分は物置のような状態になっています。 早々に立ち去りましょう。 
 13:20 桶川宿本陣遺構
                 桶川市寿2−2−4
 島村家から桶川宿の町並みを100mほど
 行くと右側に少し奥まった場所が。 良く見
 ると奥に立派な門が建っています。 県文
 化財の桶川宿本陣遺構です。 しかし、門
 をくぐって奥に入ると一般の家の庭です?
 案内板を見ると・・・現在保存されています
 と書かれているのですが、それらしき建物
 が見当たりません。 他人の敷地内にズカ
 ズカと入って行くわけにもいかないので、と
 りあえず門だけであきらめます。
 13:45 普門寺のしだれ桜 桶川市川田谷6663
 
 県道164号線を北へ向かい、坂田交差点を左折し県道12号線へ入ります。
 城山公園でトイレタイムを取った後、分断された国道17号線を北へ向かいます。 首都
 圏中央連絡道、桶川北本ICを通過し、次の交差点を右折します。
 左側に墓地が見えてきました。 普門寺です・・・よね? 本堂がありません。 墓地の中
 に建っている小さな建物が本堂でしょうか?
 路地を左に曲がると、正面にそれらしき木が見えてきました。 市天然記念物のしだれ桜
 です。 樹齢190年になる立派な桜の木です。 花の咲く3月末に来たらさぞきれいなん
 でしょうね!
 13:50 諏訪神社 桶川市川田谷6710−1
 
 普門寺からさらに500mほど進むと正面
 に諏訪神社が見えてきます。
 入口は狭いのですが、奥に行くほど広くな
 る三角形の敷地を持つ神社です。
 お参りをして、拝殿の裏側に回ります。
 覆屋の中に大きな市文化財の本殿があり
 ました。 覆屋は骨組みだけなので、本殿
 も良く見渡せます。 唐獅子、牡丹、牛若丸
 などさまざまな彫刻が施されている立派な
 本殿です。
 14:10 東光寺 北本市石戸宿3−119
 
 来た道を戻り県道57号線に入ると北本市
 です。 すぐに左折し住宅街に中を走ると
 東光寺に到着です。 階段を上がると、本
 堂右側に国天然記念物の石戸蒲ザクラ
 見えました。 この桜の木は「日本五大桜」
 のひとつです。 しかし、どんなに立派な桜
 かと期待していたのですが・・・大正11年に
 指定された古木は今はなく、現在の桜は二
 代目の桜でした。(+_+)
 14:20 天神社 北本市石戸宿6−64
 
 東光寺から子供公園を天神下公園へ向か
 います。 少し走ると左側に放光寺の墓地
 が見えてきました。 その隣の奥まった場
 所に赤い鳥居が見えます。 天神社です。
 参道を奥へ進み鳥居をくぐるとすぐ右側に
 大きな木が植わっています。 市天然記念
 物のムクです。 ゴツゴツとしたこぶを持つ
 立派な古木です。 参道の梅の木は白い
 花をたくさんつけていました。 もう春はそ
 こまで来てるんでしょうか?
 14:40 阿弥陀堂 北本市高尾6−365
 
 県道57号線を北へ。 荒井交差点を過ぎ
 500mほど行った所で左折し、高尾さくら
 公園を目指します。 公園の北側、突き当
 たりの所に阿弥陀堂があります。
 立派な鐘楼門を持つお寺ですが、なぜか
 周りをすべて墓で囲まれています。
 本堂の奥、墓地の中ほどに目指す市天然
 記念物のエドヒガンザクラはありました。
 樹齢200年になる立派な桜の木です。
 15:05 多聞寺 北本市本宿2−37
 
 県道312号線を東へ。 JR高崎線を渡り
 本宿交差点を左折すると右側に多聞寺が
 見えてきます。
 北本駅前にある大きなお寺です。 山門は
 閉鎖されているので脇から境内へ。 中に
 入ると正面に立派な本堂が見えます。
 参道の左側に上部が見るも無残に切られ
 た太い木が・・・。 県天然記念物のムクロ
 ジでした。 樹齢200年になる古木で、以
 前は樹高27mもあったみたいです。
 15:20 宮内氷川神社 北本市宮内4−136
 
 県道312号線から県道311号線に入り氷
 川神社に到着です。 入口の鳥居からの
 ぞくとはるか先に社殿が見えます。 奥行
 のある神社です。 市文化財の旧社殿
 社殿脇の小屋の中にありました。
 これで今日の予定は全て終了。 北本市
 の見所は全て回れたけど、桶川市はあと4
 か所残ってしまいました。
 また来ますねネ。(^ー^)ノ~~ 



より大きな地図で ひとり散歩35 を表示