今日は最高気温19℃の予報。 天気もすべて晴れマーク。 この天気ならオーバーパンツはいらないな。
ってことで、VTR250の2011年走り初めに出かけます。 行き先は掲示板にkamata502さんからいただいた真鶴半島の湧水を探しに行
きます。 でも、なんだかスゲー風が強いっす。 |
|
|
12:35 西湘バイパス 西湘PA
小田原市国府津
国道129号線をひたすら南下。 正面に
海が見えてきました。 防波堤に当たった
波が空高く打ち上がっています。
国道1号線から西湘バイパスへ。 強風で
車体が右へ流されスピードが出せません。
シールドが潮で白く曇っていきます。
西湘PAに到着しました。 最高の陽気でP
Aはバイクでいっぱいです。
缶コーヒーで渇きを癒し、先に進みます。
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o |
|
13:00 港のごはんやさん
小田原市早川1−6−10
早川ICでバイパスを下ります。 坂を下っ
て行くと左側に小田原漁港が見えてきまし
た。 卸売市場の駐車場にバイクを停め、
水産会館1階にある港のごはんやさんを目
指します。
ここの看板メニュー「鯵セット」を注文。 刺
身、タタキ、ナメロウから選べます。 3枚
に下ろしたアジフライは揚げたてでくさみも
なくふっくら。 刺身も肉厚でしこしこ。
もう大満足です。 φ(^O^)▽ |
|
|
|
|
13:45 岩の名水 足柄下郡真鶴町岩706
左手に荒れる海を見ながら国道135号線を南下します。ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
真鶴道路に入らず旧道へ。 トンネルを越え左カーブの食事処脇の路地を入って行きま
す。 東海道線に沿って集落の中の路地を下って行くと、右側に岩ふれあい館が見えて
きました。
kamata502さんから情報をいただいた湧水です。 ふれあい館の前に赤い屋根をかぶっ
たコンクリートの桝があります。 蛇口が2つついており、ここから勢い良く水が流れ出て
いました。 近所の方の生活用水なんでしょう。 濁りのないきれいな美味しい水です。
しかし、岩海水浴場には10回以上来ているのに、この水の存在には全く気付きませんで
した。 |
|
|
|
|
14:05 番場浦海岸 足柄下郡真鶴町真鶴
真鶴の街中を通過し県道739号線を走ります。 海岸線から離れると打って変わって松、楠、椎などの常緑樹の深い木立の道に変わ
ります。 正面にケープ真鶴の駐車場が見えて来ました。 手前を右折すると番場浦海岸です。
番場浦海岸への遊歩道を下って行きます。 100mほど下って行くとやっと海が見えて来ました。 海岸に下りてすぐ右側の岩肌から太
いパイプが出ていて、ここから水が流れ出ています。 kamata502さんから情報をいただいたもう1か所の湧水です。
ただ、水量も細く、海岸に近いためか何か複雑な味のする水でした。(>.<) |
|
14:20 真鶴岬 足柄下郡真鶴町真鶴1175
真鶴岬の先端、ケープ真鶴に到着しました
。 ここに来るのは、2006年10月の第1
回ミーティング以来です。 ちょうど引き潮
なのか三ツ石まできれいに道ができていま
す。 でも今日は波が強いので渡るのはパ
スします。
そしてこの近辺の森林は「真鶴半島の照
葉樹林」として県天然記念物に指定されて
います。 かながわ名木100選のクロマツ
を探しますが・・・見つかりません。(+_+) |
|
|
|
|
|
15:00 真福寺 小田原市早川892
国道135号線を戻ります。 早川交差点を
左折し、東海道本線のガードをくぐってから
左折し早川駅裏側に回ります。 早川駅を
通り過ぎ少し行くと右側に真新しい山門が
見えてきました。 真福寺です。
境内に入ると本堂左側に市天然記念物の
イトヒバが見えます。 本堂脇を通り裏側
の墓地に行くともう1本の巨木、市天然記
念物のタブノキが見えてきました。 |
|
|
15:40 小田原厚木道路 大磯PA 中郡大磯町虫窪449
小田原西ICから小田原厚木道路に入ります。 二宮ICを過ぎた頃、路肩に停まっていた
白いセドリックが前方に入ってきました。 そして制限速度の70km/hで走行しています。
不審に思いながら追越車線を80km/hで追い越す際、チラッと車内を見ると水色の制服
を着た男性2名が・・・。 覆面パトカーでした。
そのまま何事もなかったように80km/hを続け、大磯PAに到着しました。(^o^)/
缶コーヒーで喉を潤し、家へのお土産を買い帰路に着きます。
今日は天気も良く最高のツーリングが楽しめました。 明日からはまた気温が下がるみ
たいです。 でも、まもなく3月。 いよいよ本格的なツーリングシーズンの始まりです。
そろそろメンバーも冬眠から目覚めるでしょうか? |