(福島県・新潟県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・その他の県)


 
                                                                       TOP PAGE

  青森県
 松楽
  青森県下北郡東通村白糠字垣間19  TEL 0175-46-2905
   営業時間 10:00〜22:00  定休日−月曜日
   松楽スペシャル丼4200円、三色丼(うに・あわび・いくら)2940円、生うに定食2100円、生うに丼2100円、二色丼(うに・いくら)2415円
   二色丼(うに・ほたて)2415円、二色丼(うに・あわび)2730円、二色丼(いくら・あわび)2730円、いくら丼1680円、あわび丼2730円
   親子丼(さけ・いくら)1365円、あなご丼1365円、ほたて丼1365円、ほたて刺定食1365円、あわび刺定食2730円、いか刺定食840円
   下北半島の太平洋側、国道338号線をひたすら北へ。 東通村に入りしばらく走ると白糠漁協が、そのすぐ先右側に見えてきます。 右側には広い空き地の駐
   車場があり、昼時は車がたくさん停まっています。 ツーリングマップルにも掲載されている有名店です。 ご主人は20年ほど前まで、東京銀座の「天一」で板
   前をしていたとのこと。 食材を見る目と腕は確かです。 カウンター上にはトゲトゲした黒光りしている「うに」がこれでもかと積み上げられています。 東京のデ
   パートから催事への出店を依頼されることもあるみたいですが、全て断っているそうです。
   二色丼(うに・ほたて) 普通の白飯の上に刻み海苔が。 その上には2種類のうにが一列に並んでいます。 ムラサキウニとバフンウニでしょうか? そしてそ
   の両側には、スライスされていない厚み5cm以上あるほたてが5個転がっています。 ご主人に聞いたところ、「今日は良いほたてが入った」ということだったの
   で、この組み合わせにしました。 うには新鮮で甘く、とてもジューシー。 口の中でうに独特の粘りと苦味が広がります。 ほたても新鮮で弾力感がすごいです。
   あまりにも大きすぎて、食べている内に醤油の味はすぐになくなってしまい、口の中にはじわじわとほたての甘さと磯の香りが広がっていきます。 冷奴、小鉢、
   お新香、味噌汁付き。
   生うに丼 白飯の上にうにがこれでもかってくらいのっています。 大量のはだ色っぽいうにの上に、ひときわ輝くオレンジ色のうに。 いったい何個のうにを使っ
   ているのでしょう。 口の中はうに独特のクリーミーな味わいで一杯になります。 冷奴、お新香、味噌汁付き。
  宮城県
 利休 花京院店
  宮城県仙台市青葉区本町1−12−1  TEL 022-722-9666
   営業時間 11:30〜15:00 17:00〜21:00  定休日−なし
   牛たん定食(1人前)1550円、(1.5人前)2100円、牛たん「極」定食(3枚6切)1950円、(4枚8切)2450円、(5枚10切)2950円
   利休セット1550円、牛たんヘルシー定食1550円、牛たん丼定食1350円、とろろ玉子入300円、牛たんカレーライス各種1450円
   牛たんシチュー定食各種1450円、牛たんにぎり寿司1000円、絆御膳2600円 <すべて税別>
   仙台の牛タンと言ったら最も有名なのは「喜助」そして「利休」の2店舗でしょう。 昭和63年に開業し、仙台駅周辺に14店、県外にも北海道から鹿児島まで10
   都道府県にチェーン展開する人気店です。 「仙台牛タウン」の「牛たん専門店人気ランキング」で2位に輝くお店です。
   牛たん定食(1人前) 写真では牛たんが少なく見えますが、半分に切った牛たんが2段重ねになっています。 したがって4枚8切の牛たんです。 牛たんから
   立ち上る炭火の芳ばしい香りが食欲をそそります。 味は1種類だけ。 歯でサクッと噛み切れ、しっかりと染み込んだタレが口の中で広がります。
   皿の上の野菜は、青唐辛子を漬け込んで作り上げるピリ辛の南蛮味噌と、季節の野菜を漬けたお新香です。 ねぎがたっぷりと入ったスープは、牛テールスー
   プで骨つきです。 ちょっと塩っ辛い味でした。 そして麦めしと牛たんの甘露煮? 仙台を満喫できる味でした。
 喜助 定禅寺店
  宮城県仙台市青葉区一番町4−10−14  TEL 022-266-2118
   営業時間 11:00〜22:00  定休日−不定休
   牛たん炭火焼定食(1人前)1674円、(1.5人前)2268円、特切り厚焼き定食(塩味)2214円、特製とろろ270円
   牛たんシチューセット972円 <すべて税込>
   「利休」と人気を二分する牛たん専門店で、昭和50年(1975)に創業した老舗です。 仙台駅周辺に6店、東京、横浜、川崎、名古屋、大阪にもチェーン展開し
   ています。 「仙台牛タウン」の「牛たん専門店人気ランキング」では堂々1位に輝くお店です。 喜助のメーニューはとてもシンプルで牛たん定食が2種類とシ
   チューセットだけ。 牛たん専門店の意地を感じます。 しかも牛たんは「しお味」「たれ味」「みそ味」の3種類から選べます。
   牛たん炭火焼き定食<しお味>(1人前) 目の前で炭火焼きした牛たんを皿にのせてすぐに出してくれるので熱々です。 牛たんは利休より大き目でした。
   赤穂の焼き塩を手振りしただけなので、あっさりとしており肉の旨み味わえます。 ただ8切れもあるので途中で飽きてしまい、七味をふったり、味噌南蛮をのせ
   たりして味の変化を楽しみました。 味噌南蛮はおかわりできます。 テールスープは薄味でちょうどいいくらいの味付けでした。 ただテールは骨付きではあり
   ませんでした。 麦めしは、国産ひとめぼれと大麦のブレンドなのでちょっとビチョっとした感じでした。 「利休」と甲乙付けがたい牛たん定食です。
 旨味太助
  宮城県仙台市青葉区国分町2−11−11  TEL 022-262-2539
   営業時間 11:30〜21:00  定休日−月曜日
   牛たん定食A(4枚)1500円、B(5枚)1850円、C(6枚)2200円、牛たん焼き(4枚)1400円、テールスープ500円
   ライス(麦ご飯)150円、うなぎ丼2550円、うなぎ蒲焼2350円
   仙台の牛タン焼きの始まり「太助」の佐野啓四郎さんの弟子、佐野八勇が啓四郎の娘と結婚し婿養子となって昭和48年(1973)に開業しました。 仙台を代
   表する老舗の牛たん店です。 仙台の人気orお勧め牛たん店をググると、「利休」「喜助」と並んで必ず名前が上がってくるお店です。 牛タンはすべて手作業
   で仕込みを行い、味付けは塩のみ。 肉が固くならないよう一晩だけ熟成させ、注文を受けてから炭火で焼き上げています。
   牛たん定食A 注文後ほとんど待つことなくカンターから手渡されました。 牛たん+野菜漬け、テールスープ、麦ご飯のセットです。 第一印象は肉でかっ!
   利休や喜助と比べると1枚1枚が大きく肉厚もあるのですが、細かく切り込みが入っており簡単に噛み切ることができます。 あっさりとした塩味なので薄めの
   肉は固めで噛んでるうちに口の中いっぱいに肉の旨みがひろがります。 塩味なので肉の旨みのじゃまをしません。 付け合せの野菜漬けは白菜だけでピリ
   辛の味噌南蛮はないんですね。 牛たんが薄味の分テールスープがしょっぱく感じます。 今まで食べた牛たんでは私の「一押し」のお店です。
 味太助 本店
  宮城県仙台市青葉区一番町4−4−13  TEL 022-225-4641
   営業時間 11:30〜22:00  定休日−火曜日
   定食A一人前(3枚)1800円、B一・五人前(4枚)2100円、牛たん焼一人前(3枚)1200円、牛たん焼一・五人前(4枚)1500円
   テールスープ500円、麦めし100円
   仙台の牛タン焼きの始まり「太助」の初代店主、佐野啓四郎が平成6年に他界し長男の佐野和男がお店を引き継ぎました。 「旨味太助」とは50mほど離れ
   た道路の向かい側になります。
   ビール大瓶一本分の大きさの牛の舌の硬い皮を包丁でむいた後、手のひら半分大にスライスします。 これを塩、・コショウで味付けした後一晩寝かせて炭火
   で焼いたのが牛たん焼きです。 仙台の人気orお勧め牛たん店をググると、「利休」「喜助」と並んで必ず名前が上がってくるお店で、牛たん発祥のお店です。
   東京水道橋や茨城県つくば市に支店があります。 旨味太助も分店として紹介されています。
   定食A+牛たん焼一人前 私は定食Aを、友人はビールのつまみに牛たん焼一人前を頼んだのですが一緒の皿に盛られてしまいました。 牛たんは今まで食
   べた中で一番分厚いです。 表面にうっすらと切れ込みが入っているだけなので噛み切るのに苦労します。 口の中で噛む回数が多くなるので、この程度の塩
   味ではちょっと物足りなく感じます。 付け合せの野菜漬けは野沢菜と味噌南蛮です。 テールスープはもっとも濃い味付けでした。 これが元祖の牛たんなん
   だなと感じさせてくれる飾り気のない牛たん焼きでした。
  山形県
 登起波分店 登
  山形県米沢市金池5−10−21  TEL 0238-21-1129
   営業時間 11:30〜15:00 17:00〜21:00  定休日−水曜日
   ランチメニュー − 日替わり800円、牛丼1050円、牛皿1050円、焼肉丼1200円、焼肉定食1700円
   牛鍋定食2300円、すきやき4200円、ステーキ ロース120g5000円、焼肉丼1500円、焼肉定食2000円、牛丼1260円、牛皿定食1260円
   しゃぶしゃぶ3150円、牛づくし3600円、登起波漬定食2000円、ひつまぶし2800円
   明治27年創業の米沢牛専門店の老舗「登起波」。 さすが老舗だけあって値段も高額。 最低でも4,200円と我々庶民には手の届かない高級店です。
   しかし分店の「登」ではリーズナブルな値段で米沢牛を楽しむことができます。 11:29〜13:00のランチタイムはさらにお得に食べられます。
   テレビ東京の「ドライブA GO GO!」で紹介されたお店です。
   牛丼(ランチメニュー) ご飯の上に薄くスライスされた米沢牛がたっぷり、ご飯が見えないほどのせられています。 具材は牛肉がほとんど! たまねぎとしらた
   きが入っていたような記憶がありますが、ほとんど入っていなかったような・・・。 ほぼ100%牛肉と言って良い牛丼です。 味付けは薄味。 米沢牛本来の味を
   邪魔しないよう配慮されており、かんでいると牛肉の旨みが口の中いっぱいに広がります。 付け合せの玉子は「生」か「半熟」か選べます。 ただ、玉子をかけ
   て食べるとさらに薄味になってしまうため、味付けが物足りないように感じました。 野菜サラダ、味噌汁、お新香付き。
   日替わり 今日の日替わりは「米沢牛おろし焼肉丼」でした。 ご飯の上に牛肉、たまねぎ、ピーマン、きくらげを焼いたものがドカンとのっています。 その上に
   刻みねぎがアクセントになっています。 味付けは甘辛いたれが非常に濃く染みています。 ご飯と一緒に食べるには牛丼より美味しく感じたけど、旨みは濃い
   味付けで隠れてしまったかも・・・。 おひたしと味噌汁、お新香が付いてきます。
 まるぶん
  山形県米沢市駅前3−2−18  TEL 0238-23-0993
   営業時間 10:30〜21:00  定休日−第1、3水曜日
   和牛フィレステーキ膳180g−5670円、150g−4430円、100g−3400円、牛重1150円、柳川定食1350円、芋煮定食1550円
   牛鍋定食2060円、牛焼肉定食(米沢牛)1650円、牛焼肉定食(山形産黒毛和牛)1300円、ハンバーグ定食1350円
   米沢鯉甘煮定食1550円、とろろ定食880円、米沢牛牛肉そば(うどん)1150円、牛丼とそば(うどん)セット1450円
   米沢駅から歩いて1分の距離にある米沢牛と山形県の郷土料理を気軽に食べられるお店です。 創業65年になる老舗のお店ですが、敷居も高くなく、財布を
   気にすることもなく郷土料理を楽しめます。
   芋煮定食 芋煮は里芋・牛肉・こんにゃく・野菜等を醤油ベースの味付けで煮た鍋です。 秋、東北地方の各地の河原で「芋煮会」が行われ、山形県の見ヶ崎
   河川敷で行われる「日本一の芋煮会フェスティバル」が有名です。 芋煮定食は、米沢牛を使った芋煮です。  甘めの味付けの醤油汁の中にスライスされた
   米沢牛がたっぷり。 大ぶりの里芋、長ネギ、豆腐、きのこが入った具だくさんの煮物です。 きのこや野菜の小鉢、お新香、ご飯、味噌汁のセットです。 山形
   の郷土料理の芋煮、そして有名ブランドの米沢牛の両方を楽しめる料理です。
  福島県
 餃子の照井 南矢野目店
  福島県福島市南矢野目西荒田22−18  TEL 024-558-7719
   営業時間 11:30〜14:30 16:30〜19:00  定休日−水曜日
   福島名物円盤餃子1皿(22ケ)1100円、ハーフ(11ケ)580円、おしんこ350円、わかめスープ180円、ライス180円(大盛り50円増し)
   野菜いため500円、TERUIつけ麺750円、らぁ麺630円、味玉らぁ麺730円、みそらぁ麺680円、チャーシュー麺850円
   東北随一の温泉郷、飯坂温泉。 その温泉街のほぼ中心に餃子の照井はあります。 1953年に始めた居酒屋が前身で、その後餃子専門店として人気を集
   めるようになりました。 現在は夕方になると浴衣姿の観光客らが店の前に行列を作っています。 キャベツとニンニク、ひき肉などを混ぜ合わせ、自家製の薄
   い皮で包んで焼く餃子は、焼きあがりのパリッとした食感が特徴。 中に包むあんも野菜を多めにし、脂身の少ない赤身90%の福島県産黒豚配合の前田豚を
   使用しています。 飯坂温泉にある本店は夜だけの営業ですが、昼も営業している支店があります。
   福島名物円盤餃子1皿、わかめスープ、ライス大盛り 餃子の皮がとても薄いので、最初の食感はパリパリっとした感じです。 焼餃子というより揚げ餃子に近
   い印象です。 中のあんはどちらかというと野菜主体。 キャベツがたっぷりと入っていて甘みを感じます。 パリっとした皮と、しっとりとしたあんが相性バッチリ
   という感じ。 肉も赤身が主体なので、しつこくなくさっぱりとした感じで食べられます。 サイズも小ぶりなので、ハーフの11個はあっという間に食べ終わってし
   まいます。 つけダレも醤油と酢を合わせたさっぱりとした味付けで、ヘルシーな感じのする餃子でした。
 御食事処 成駒
  福島県二本松市岳温泉1−115  TEL 0243-24-2412
   営業時間 11:00〜18:30  定休日−火曜日
   ソースかつ丼(ヒレ)1000円、ソースかつ丼(ロース)950円、煮込みかつ丼950円、地鶏照焼丼900円、地鶏の親子丼900円
   焼き肉丼900円、安達太良ポークカレー850円、安達太良カツカレー1000円
   岳温泉の入口に建つお店で、昭和30年から続いている老舗です。 美味しいソースかつ丼の宝庫、会津若松からは少し距離がありますが、その流れをくむ美
   味しいソースかつ丼が食べられるお店です。 また、二本松産の新鮮な野菜、美味しい米、肉等の食材をふんだんに使ったB級グルメ「安達太良カレー」も隠れ
   た人気商品です。 昼時は観光客、地元の方、震災復興支援の方でほぼ満席状態の人気店です。
   ソースかつ丼(ヒレ) 丼は蓋付きで出てきます。 その蓋を持ち上げるようにして中から「かつ」が覗いています。 蓋を取ると、厚さ3cmくらいある「かつ」が2枚
   、ご飯が見えない状態で乗っかっています。 カツの下には刻みキャベツ。 カットレモンも添えられています。 「かつ」は脂身はまったくなく、歯で簡単に切れる
   ほど柔らかい肉です。 甘辛いソースにつけてありますが、衣はサクサク。 口の内側が痛くなるほどです。 量も食べきれないほど。 ほとんどの女性客は食べ
   きれず、お店で用意されている持ち帰り用のパックに入れお土産にしています。 これだけの量であるにもかかわらず最後まで飽きさせませんでした。 小鉢は
   もやしを洋がらしであえた物。 なすときゅうりのお新香。 豆腐の味噌汁が付いてきます。
 粋・丸新
  福島県郡山市神明町15−4  TEL 024-922-1851
   営業時間 11:30〜13:30 17:00〜22:00  定休日−日曜・祝日
   本日入荷の本マグロ(銚子107kg)さしみ定食・たっぷり丼・中落ち丼・各1380円、さしみ二種盛り定食1380円
   アジたっぷり丼1180円、海鮮丼1380円、平目かぶと焼き定食1480円、マグロチーズカツと鳥唐揚定食1280円、他
   郡山で人気の新鮮な魚介類が食べられるお店です。 食べログの点数も3.66で、郡山で3本の指に入る人気店です  一見料亭風で敷居の高そうな感じの
   お店です。 おそるおそる引き戸を開けて入ると、店内はオープンのカジュアルな感じのなお店でした。 メニューはないのでしょうか? レジの前に手書きのメ
   ニューが貼ってあります。 その日仕入れた食材によってメニューを帰るのでしょうか? 私は11:55に到着したのですが、その時駐車場は2台分の空きだけ。
   4組の人が順番を待っていました。 並びたくない人はお早めに!
   本マグロたっぷり丼 ご飯の上には厚さ1cm以上の分厚いまぐろがびっしり! 10枚以上はのっています。 真ん中には刻んだ万能ねぎが山になっています。
   赤と緑のコントラストがきれいですね。 新鮮で臭みもなく凍った状態でもありません。 プリプリした弾力とこの厚みで食べ応え十分。 さすがにこの量では最後
   に飽きてしまうほど。 あら汁、ひじきの煮物、茶碗蒸し、お新香が付いてきます。
   海鮮丼 本マグロが丼の半分。 あとは鯛とひらめともう一種類は何の魚でしょう? まぐろ好きなら別ですが普通の人はこちらの方が飽きもせずいろんな食材を
   最後まで楽しめていいのではないでしょうか?
 割烹・会津料理 田季野
  福島県会津若松市栄町5−31  TEL 0242-25-0808
   営業時間 11:00〜22:00  定休日−無休
   いくら輪箱飯2200円、かに輪箱飯1900円、きのこ輪箱飯1900円、ぜんまい輪箱飯1800円、けっとばし(馬肉)輪箱飯1500円
   五種輪箱飯1900円、よくばり輪箱飯2200円、鮭輪箱飯1470円、鮭親子輪箱飯1900円、会津セット(会津そば+五種輪箱飯)2200円
   林業の盛んな檜枝岐村で、600年の長い歳月にわたって、山人の弁当の器として用いられてきた「曲げわっぱ」を用い、会津の食材を生かした料理を盛り込
   んだ「輪箱飯」を食べられる、昭和45年(1970)から続く老舗です。 建物も150〜200年前に建てられた、会津西街道(下野街道)の旧家、絲澤舊陣屋の建
   物を移築復元したもので、落ち着いた雰囲気が楽しめます。 テレビ東京の「土曜スペシャル」やフジテレビの「めざにゅ〜」でも紹介された有名店です。
   2017年5月24日再訪した時に60円〜100円値上がりしていました。
   よくばり輪箱飯(写真上中) 輪箱の中身は、いくら、鮭、かに、きのこ、ぜんまい、磐梯竹の子、玉子など、お店で提供される全ての具材が満面にのせてあり、
   まるで宝石箱のようです。 ご飯は熱々で素材の味わいを邪魔しない程度に薄く味付けされています。 中でもぜんまいときのこはしっかりと煮込んであり、最
   も会津を感じることのできる食材でした。 もうひとつの輪箱には、馬肉とごぼうを炒めた会津けっとばし焼と煮物が入っています。 味噌汁とお新香付き。
   五種輪箱飯(写真上右) セット内容はよくばり輪箱飯と一緒です。 輪箱飯の中身は、鮭、かに、きのこ、ぜんまい、玉子の5種類になります。
   五種輪箱飯(写真下左) 2017年5月24日に再訪した時の五種輪箱飯です。
   けっとばし輪箱飯(写真下中) 馬肉とごぼうを炒めた「会津けっとばし焼」がたっぷりとのっています。 五種では別の輪箱に入っているものです。 あっさりとし
   たしょうゆ味のそぼろ弁当って感じです。 最初は美味しいのですがこの量では飽きてしまいます。 初めての方はたくさんの具材ののった五種またはよくばりを
   お勧めします。 わかめとにんじんを刻んだ前菜、味噌汁、お新香が付いてきます。
 若松食堂
  福島県会津若松市大町2−7−1  TEL 0242-22-2284
   営業時間 10:00〜21:00  定休日−無休
   ソースかつ丼880円、ソースかつ丼セット1100円、ミニソースかつ丼630円、会津ラーメン550円、チャーハン650円
   オムライス700円、カツカレーライス880円、他
   昭和5年創業の会津名物ソースカツ丼発祥のお店です。 ソースカツ丼のソースは継ぎ足しで伝統の味を守っています。 パッと見町の食堂といった感じのお
   店です。 中に入ると昭和を感じさせる雰囲気。 注文してからかつを揚げるのでちょっと待ちますが、熱々のかつ丼を味わえます。 駅からも歩いて10分程
   度。 散策の途中で立ち寄るのもいいですね。
   ソースかつ丼 ソースに浸した揚げたてのかつが1枚、5切れに切られてのっています。 ご飯の上には千切りのキャベツ。 濃いソースの味を中和させてくれ
   ます。 何の飾り気もないソースかつ丼ですが、そのシンプルさが元祖のこだわりなんでしょう。 噛むと簡単に切れ、口の中で肉汁とソースの甘辛い味が広
   がります。 熱々なので口の中を火傷しそう。 わかめのお吸い物もソースの濃い味を中和してくれます。 美味しいソースかつ丼でした。
 大内宿 三澤屋
  福島県南会津郡下郷町大内字山本26−1  TEL 0241-68-2927
   営業時間 09:30〜17:00  定休日−無休
   高遠そば1050円、水そば1260円、けんちんそば1050円、そばがき525円、こづゆ315円
   二代将軍秀忠の子の保科正之が、寛永20年(1643)に会津藩主となった時そばの種と職人を連れて行き、この食べ方を会津に広めました。 以来、、大根おろ
   しそばのことを「高遠そば」と言うようになりました。 三澤屋では長ネギを箸がわりに用い、薬味をかねて食べる独特の食べ方で楽しませてくれます。
   フジテレビ「スーパーニュース」、日本テレビ「ZIP!」、テレビ東京の「いい旅・夢気分」など数々の番組で紹介されている、超有名店です。
   高遠そば 最初にお通しが出てきます。 ひとつは「白菜の浅漬け」。 良く漬かった酸っぱめの味付けのお新香です。 もう一皿はインゲン豆の塩茹で。 塩味
   が絶妙です。 添えられたマヨネーズにつけるとさらに美味しく食べられます。
   さて、メインの高遠そばの登場。 冷たいそばです。 大根の搾り汁を混ぜた漬け汁に南会津のそば粉でうったそばが入っています。 そばの上には大根おろし
   とかつお節がたっぷり。 ひとくち食べると、口の中に大根の辛さが広がり、その後大根の甘みが広がっていきます。 さっぱりとして夏に食べたいそばです。
   箸がわりの長ねぎはJ字に曲がっていてそばを引っ掛けやすくなっています。 が、薬味代わりに早めにかじってしまうと、箸がわりにならなくなるので注意が必
   要。 かじっても辛味は少なく美味しい長ねぎで、1本全て食べきってしまいました。
 ラーメンまりちゃん
  福島県南会津郡南会津町田島谷地甲2−2
   営業時間 09:00〜19:00  定休日−不定休
   ラーメン700円、ソースかつ丼1100円、ソースかつ丼半ラーメンセット1350円
   まりちゃんこと佐藤マリ子さんがお店を切り盛りしているのがラーメンまりちゃんです。 食べログでソースかつ丼福島県1位のお店です。 食べログの評価も
   3.5と高得点。 メニューはラーメンとソースかつ丼のみ。 でもほとんどの人がソースかつ丼を注文しています。
   ※ 2019年3月末日で閉店。 4月25日、会津若松市七日町7−24で「御食事処まり」としてリニューアルオープンしました。
   ソースかつ丼 ご飯の上に刻みキャベツ。 その上にフルーティーな自家製ソースがたっぷりと染み込んだカツがちょうど食べやすい大きさに切られてのって
   います。 カツをソースに浸してあるので、キャベツやご飯はソースがかかっていません。 だからご飯と一緒に食べるとそれほどしつこくは感じません。
   小鉢は冷奴、ほうれん草、沢庵の他にまりちゃんで販売している「キムチ唐辛子」。 箸休めや口の中のリセットにちょうどいいです。 丼はボリュームがある
   ので、単調な味に飽きた時にはピリ辛なキムチ唐辛子で味を変えて二度美味しい丼を楽しむことができます。
  新潟県
 河童
  新潟県新潟市中央区東大通1−5−28  TEL 025-247-4425
   営業時間 17:00〜23:00  定休日−日曜日・祝日
   越後の地酒・銘酒呑みくらべ 雪セット(80ml×3)820円、椿セット(150ml×3)1520円
   刺身盛合せ(梅)1440円、(竹)3600円、郷土料理のっぺ煮700円、新潟枝豆450円、佐渡いか一夜干し焼770円
   新潟駅万代口の近くにある新潟の地酒と郷土料理を楽しめるお店です。
   越後の地酒・銘酒呑みくらべ(雪セット) @「月不見の池」「吉乃川」「七曲り」、A「緑川」「地上の星」「北雪鬼ころし」、B「雪中梅」「「天領盃」「鶴齢」です。
   他に「麒麟山」「景虎」「〆張鶴」「鶴の友」「八海山」「越乃寒梅」「久保田」が飲めます。
   お通し・お刺身八種盛・郷土料理のっぺ煮・新潟枝豆湯あがり娘
 越後長岡小嶋屋 殿町本店
  新潟県長岡市殿町2−2−9  TEL 0258-39-0543
   営業時間 11:00〜22:00  定休日−無休
   天へぎそば1890円、上天へぎ2171円、野菜天へぎ1523円、へぎそばとタレかつ丼セット1819円、へぎそば854円、花へぎそば897円
   とろろへぎそば1296円、なめこおろしへぎそば1188円、おかわりもりそば200円、そば大盛り152円、そば特盛り249円、他
   越後長岡小嶋屋はここの地で生まれ、創業50年になる老舗そば屋です。 「へぎそば」はつなぎに布海苔という海藻を使った蕎麦をへぎといわれる器に盛り付
   けた蕎麦のことです。 布海苔を使うことでツルツルとした喉ごしの良さと独特のコシの強さが生れます。  小嶋屋の海藻の緑色も鮮やかな「越の海藻挽き生そ
   ば」は越後に伝わる代表的なへぎそばで、玄そばを丁寧に石臼で挽き、青森県などで採れた布海苔だけをつなぎにした独自の製法によって作られています。
   天へぎそば(そば特盛り) へぎの中に5×4にきれいに並べられたへぎそばです。 そのまま食べてみましたがそばの香りはほとんどありません。 こしが強く
   ぬるっとした独特の食感のそばです。 つなぎの布海苔のせいでしょうか?噛み切ろうとすると反発が強いです。 ツルッとした食感のせいか、そのまま喉を通過
   しちゃいそうです。 薬味は刻みねぎとわさび。 天ぷらは揚げたての熱々、サクッとした歯ごたえが最高。 海老、キス、かぼちゃ、しいたけ、春菊の天ぷらです。
 レストラン雪国
  新潟県南魚沼市余川2955  TEL 025-770-0818
   営業時間 11:00〜20:00  定休日−年中無休
   きのこ汁定食893円、まいたけ丼893円、きのこバター炒め定食1150円、きのこ雑炊定食893円、雪国もやし鍋セット1150円
   雪国もやし丼683円、きのこそばorうどん840円、雪国もやしのサラダ263円、きのこ三昧1200円(10食限定)
   はなわのCMで有名な「雪国もやし」を作っている「雪国まいたけ」の直営店です。 まいたけ、白まいたけ、えりんぎ、しめじ、もやしを農薬や化学肥料を一切使
   わないバイオ工場で製造している会社です。 その直営店なので、たくさんの種類のきのこを満喫できます。
   きのこ三昧(写真中) ホイル焼き、天ぷら、マリネ、きんぴら、つくだに三点盛り、きのこ汁とすべてきのこを主体にした料理に白飯、お新香が付いてきます。
   1日10食限定のセットなのですが、かなり遅い時間でも注文できました。 きのこ三昧というだけあって、いろいろな種類のきのこを、いろいろな調理方法の料理
   で味わうことができます。 きのこ好きにはたまらないセットでしょう。
   きのこ汁定食(写真右) この店一番の人気商品です。 鉄鍋に入った熱々のきのこ汁は具材もたっぷりで食べ応え十分。 少ししょっぱめの味付けですが、北
   国の味付けってこんな感じなのかな?って納得のできる味で、ご飯が進みます。 鳥唐揚げと舞茸フライが付いてきます。 十分満足できる量でこの値段。 お
   得なのではないでしょうか?
 かま炊きめしや こめ太郎
  新潟県南魚沼市上一日市323−5  TEL 025-783-3132
   営業時間 11:00〜15:00(ランチタイム) 17:00〜22:00  定休日−木曜日(12・1・2・3・8月は不定休)
   越後お発ち飯1580円、川魚のいろり焼き定食1430円、こしひかり御膳1380円、魚野川御膳1750円、もち豚とんかつ定食1160円
   もち豚生姜焼き定食1160円、豆乳鍋定食1480円、和風ステーキ御膳1660円、本日の釜めしランチ900円、おとめランチ1050円
   けんちんうどんランチ860円、地鶏釜めし御膳1260円、かき釜めし御膳1400円、松茸釜めし御膳1500円、きのこ釜めし御膳1180円
   あさりトマト釜めし御膳1260円、うなぎ釜めし御膳1500円、川魚釜めし御膳1420円(釜めし単品は150円引き)・・・他
   国道17号線、塩沢石打ICのすぐそばにある、美味しいご飯の食べられるお店です。 自家製の野菜や捕れたての川魚、四季折々の南魚沼塩沢の自然の恵
   みをおかずに 塩沢産こしひかりが食べられます。 入口を入ると土間の囲炉裏で川魚が焼かれ食欲をそそります。 釜めしは種類によって「しょうゆ味」「みそ
   味」「しお味」「トマト味」があります。 釜めし御膳は@釜茶漬けとじゃこサラダセットA手打ちうどんとじゃこサラダセットB釜茶漬けとかき揚げセットC手打ちう
   どんとかき揚げセットから選べます。 フジテレビの「もしもツアーズ」やTBSテレビの「ぴたんこカン・カン」、テレビ朝日「旅の香り」、テレビ東京の「ドライブA
   GO GO!」など数々のテレビ番組で紹介されている有名店です。
   本日のランチ(写真中) 今日のランチは「鯛の釜めし」でした。 鯛の頭側半分が丸々と入っており、ご飯には鯛のうまみがたっぷりと染みこんでいます。 頭
   側ですが肉も適度に残っており、骨が多くて食べにくいですが、美味しく食べられます。 かき揚げはにんじんの細切り。 写真ではわかりにくいですが高さ10
   cmくらいの円柱状になっています。 うどんはどちらかというとぷつぷつ切れる素朴なうどんでした。 量も十分で値段も安く大満足な一品です。
   松茸釜めし(写真右) 松茸1本が薄くスライスされた状態でのっています。 ふたを開けると、松茸独特の香りがブワッと立ち上ります。 ご飯は程よいしょうゆ
   味。 お上さんの畑でとれた野菜を使った「季節の小鉢三品」はかぼちゃ、みょうが、豆でした。 自家製豆腐も濃厚な味でとても美味しいです。 味噌汁、お新
   香付き。
   こしひかり御膳(写真下右) 釜たきこしひかり、味噌汁、小鉢4品、自家製豆腐、自家製漬物、川えびのから揚げ、デザートのセットです。 こしひかりは炊き立
   てで砂時計が一緒に出てきます。 砂時計をひっくり返して砂が落ち切るまで蒸してくださいとのこと。 ふっくら炊かれたお米はつやつやとしておりとても甘い味
   がします。 おこげもパリパリと香ばしく最高です。 小鉢は麩の煮物やにしん、野菜の煮物など素朴なものです。 きゅうりや梅干しなどの自家製漬物が最高
   です。 冬季はたくあんになってしまうのでお気をつけて。
   本日の釜めしランチ(写真下中) 今日の釜めしランチは「きのこ釜めし」でした。 通常は1180円するのが900円で食べられるのですから、お気に入りの釜め
   しでしたら超お得です! 釜めしの他、ちょっと黒っぽい自家製うどん、かき揚げ、お新香が付いてきます。 うどんはそばのような黒っぽい色で、すごくこしがあ
   ります。 かき揚げも野菜たっぷりで高さがありボリューム満点。 しっかりと味の染み込んだ釜めしはお勧めの一品です。
 中野屋 湯沢本店
  新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2−6−3  TEL 025-784-3720
   営業時間 11:00〜20:00  定休日−木曜日
   中へぎそば(2人前)1400円<1人前ごとに+700円>、中花巻そば(2人前)1500円<1人前ごとに+750円>、天ざる1300円
   合盛天ざる1400円、合盛ざる730円、ざる630円、もり580円、天ぷら盛り合わせ790円、まいたけ天ぷら790円、他
   「へぎそば」は、新潟県魚沼地方発祥の、つなぎに布海苔という海藻を使った蕎麦をへぎといわれる器に盛り付けた蕎麦のことです。 布海苔を使うことで、ツル
   ツルとした喉ごしの良さと独特のコシの強さが生れます。  この布海苔そばの発祥の地が、小千谷・十日町を中心とした魚沼地域です。 へぎと呼ばれる杉材
   や欅材で作られた長方形の箱に、何人前ものそばが盛られて出てきます。 越後では昔、婚礼や葬式、法事といった席で必ず出されていたもので、その風習が
   今でも大切に伝えられています。 中野屋はそのへぎそばが食べられる有名店です。 日本テレビ「メレンゲの気持ち」やテレビ朝日「朝だ!生です旅サラダ」な
   ど多数のテレビでも紹介されています。
   へぎそば(3人前) へぎにきれいに並べられたへぎそばです。 つゆにつけずに一口食べたのですが、あまりそばの香りはしません。 すごくこしの強いそばで
   す。 口に入れたそばを噛み切ろうとしたのですが反発がすごいです。 つなぎに布海苔のせいでしょうか? ツルツル感がすごいです。 薬味は刻みねぎとわ
   さび。 テーブル上には天かすも置いてあります。 なぜか最後まで冷たいままで食べられるそばでした。
   まいたけ天ぷら そばの付け合せに一番人気なのがまいたけの天ぷら。 大きなまいたけの天ぷらが2つ、いんげんの天ぷらが2本のっています。 天ぷらは揚
   げたてでカリカリ熱々。 まいたけは肉厚で食べ応え十分。 絶対に食べてほしい一品です。
 ぼんしゅ館 雪ん洞
  新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427−3 JR越後湯沢駅構内  TEL 025-784-3758
   営業時間 9:30〜17:00(夏季) 9:30〜18:30(冬季)  定休日−不定休
   爆弾おにぎり(具材によって400円〜600円)、大爆おにぎり2000円、越後もち豚丼1200円、地鶏卵の親子丼1000円
   とろろかっぺ飯600円、地鶏卵のたまごかけご飯650円
   ぽんしゅ館は越後湯沢駅構内にある越後のお酒ミュージアムです。 新幹線改札口の向かい側に大きな土産物屋があり、土産物屋のの突き当たりがぼんしゅ
   館になっています。 利き酒コーナー、物販コーナー、酒風呂などがあります。 「雪ん洞(ゆきんと)」はぽんしゅ館の中にあるレストランです。 雪ん洞とは雪で
   作ったほこらのことで「かまくら」も雪ん洞のひとつです。 全てのメニューに特A魚沼産コシヒカリを使用した、新潟のお米を満喫できるお店です。 テレビ朝日の
   「旅の香り」でも紹介されたお店です。
   爆弾おにぎり 昆布佃煮400円、みそ漬・しそ味噌450円、高菜の油炒め・南ばん味噌・ちびきゅう味噌・ふきのとう味噌・焼生姜佃煮500円、にしん味噌・鮭・越
   後もち豚角煮・きゃらぶき・焼たらこ・明太子600円からすきな具材を選べます。 今回は焼たらこを注文。 ご飯1合を使用した、まん丸状態のおにぎりが籠にの
   って出てきます。 海苔もまるまる1枚を使用し全体をくるんだ状態です。 おにぎりの上には中に入っている具材がわかるよう、焼きたらこが少量のっかってい
   ます。 どうやって食べようか悩み、ここはやっぱりと手掴みでパクリといきます。 中には大きなたらこが1本分を小さく切った状態で入っています。 大根の味
   噌汁とお新香付き。 お米自体の美味しさを満喫できる一品です。
  茨城県
 とうふ工房 名水亭なか里
  茨城県日立市入四間町821−1  TEL 0294-22-6025
   営業時間 9:30〜16:30  定休日−火曜日
   寄せ豆腐(白)260円、寄せ豆腐(青大豆)300円、木綿豆腐(白)230円、木綿豆腐(青大豆)280円、ざる豆腐(青大豆)1,050円
   おから(白・緑)50円、豆乳(白)125円、厚揚げ210円、ふわふわ揚げ豆腐280円、おからコロッケ130円
   豆腐ドーナツ60円(5個入270円)、
   この地に湧く「木の根坂湧水」と地元産の大豆「タチナガハ」だけを使って作った豆腐を製造販売している、JA茨城ひたちが運営しているお店です。
   平日は1日250丁、土日祝は350丁しか製造しておらず、ここ以外では買えない限定品です。 近くに行った時には絶対に立ち寄りたいお店です。
   また敷地内では「木の根坂湧水」の水汲み場が設置されており、一般に開放されています。
   寄せ豆腐<白、青大豆>(写真上中) 豆腐に醤油をかけるのではなく、刺身のように豆腐を小皿に入れた醤油につけて食べると、豆腐の美味しい風味が味わ
   えます。 スプーンですくっても崩れないのですが、口に入れるとけていき、豆乳のような濃い味が広がります。 青大豆は口の中に入れると、一瞬白よりも薄味
   に感じられるのですが、一呼吸置いて白よりもはるかに濃い味が広がってきます。 中に入っている汁も水ではなく豆乳なので美味しく飲めます。
   おからコロッケ(写真上右) ジャガイモとおからで作ったコロッケです。 おからはしっかりとした食感でメンチカツを食べているような食感です。 しっかりと味が
   あり、ソースなどで味付けをしなくても美味しく食べられます。
   豆腐ドーナツ(写真下左) きめが細かくフワットした感じのドーナツです。 油っこさもなく、甘すぎない味付けでさっぱりとしており何個でも食べられそうです。
 お食事処 魚康
  茨城県那珂郡東海村村松214−13  TEL 029-283-2068
   営業時間 11:30〜14:00 17:00〜21:00  定休日−火曜日
   カンパチカブト焼き定780円、タイカブト煮定780円、日替定食1050円、マグロトロステーキ丼800円、魚康まかない丼840円
   海鮮多幸丼1680円、鉄火丼900円、海鮮丼1050円、すしランチ1050円、おまかせにぎり寿司2300円
   国道245号線「日本原子力研究所東海研究所」前の交差点を曲がり、すぐ路地に入った所にあるお店です。 わかりにくい場所にあるので、地元の方がほとん
   ど。 研究所の方が良くランチで利用しているようで、海外から出張?と思われるような外人の方も多数来店していました。
   日替定食 日替定食は、主菜、刺身、小鉢の3品が付く定食です。 行った日は、主菜がサバの塩焼き、刺身がまぐろといか、小鉢はミートボールでした。 サ
   バの塩焼きは、身はふんわりと焼けており皮はパリパリ。 どうしたらこんあに美味しく焼けるのだろうと感心する美味しさでした。 刺身はまぐろが3切れと、大
   葉を巻いたいかが2切れ。 小鉢のミートボールは和風に味付けした物が3個入っていました。 他に切り干し大根、お新香、ご飯、味噌汁が付いてきます。
   海に近いだけあって、新鮮で美味しい魚を食べられるお店です。
 ヤマサ水産総本店
  茨城県ひたちなか市湊本庁21−13 那珂湊おさかな市場内  TEL 029-263-6333
   営業時間 7:00〜16:00  定休日−元日、不定休
   やまさ浜膳2625円、刺身定食1575円、天婦羅定食1575円、特大エビフライ定食1575円、マグロトロカツ定食1575円
   海鮮丼1575円、イクラ丼1260円、生ウニ丼1260円、鉄火丼1050円、ネギトロ丼1050円、天丼1260円
   <おすすめ定食> 松定1365円、竹定995円、梅定890円
   那珂湊おさかな市場には、ヤマサ水産と森田水産の2軒のお店で食事ができます。 ヤマサ水産総本店は、鮮魚を販売している黄色い建物の中にある階段
   を上がった2階が和風レストランになっています。 またヤマサ水産は、那珂湊おさかな市場内に「市場寿し店」と「おさかなセンター店」があります。
   市場寿し店では2,940円で50分間の寿司食べ放題をやっています。
   刺身定食(写真上中) まぐろ、はまち、甘えび、ほたて、はまぐりの刺身がまな板の上にのせられています。 どの食材も新鮮で弾力がありとても美味しいもの
   でした。 甘えびは卵を抱えています。 茶碗蒸し、まぐろフレーク、お新香、ご飯、あさりの味噌汁が付きます。
   海鮮丼(写真上右) 煮まぐろ、はまち、甘えび、鮭、たこ、いか、うに、ほたて、イクラ、玉子がご飯が見えないほどびっしりとのせられています。 甘えびは2匹
   ともお腹に卵を抱えていました。 まぐろフレーク、お新香、ご飯、あさりの味噌汁が付きます。
   鉄火丼(写真下左) 煮大きめに切られたまぐろの赤身が6枚、花びらのようにきれいにのせられています。 しかし、海鮮丼に比べて値段の割には少し物足り
   なく感じました。 まぐろフレーク、お新香、ご飯、あさりの味噌汁が付きます。
   おすすめ定食<竹定>(写真下中) 焼魚(鮭の切り身)、刺身(まぐろ、はまち、甘えび)、お新香、ご飯、みそ汁(あさり)、果物のセットです。
 門前稲荷寿司 二ツ木
  茨城県笠間市笠間1343  TEL 0296-72-0037
   営業時間 11:00〜18:00  定休日−火曜日
   くるみ稲荷ずし700円、詰め合わせセット700円
   メニューはくりみ稲荷ずし(7個入り)と、詰め合わせセット(稲荷3個と海苔巻き)の2種類しかありません。 基本テイクアウトだけですが、空いている時間帯で
   あれば店内の小さな座敷で食べることも可能? 「ここで食べて行って良いですか」と聞いたら、「何もお構いできませんが・・・」と言いながらも、冷たいお水を出
   していただきました。
   くるみ稲荷寿司 甘辛く煮た揚げと中の酢飯の相性はバッチリ。 口に入れると最初は揚げの甘い味が広がり、そのあと食べ進んでいく内に酢飯の酸っぱさが
   広がります。 酢飯のおかげで揚げの甘さがくどく感じません。 そしてコリッとした胡桃の食感が食べている時の単調感を引き締めてくれます。 7個だとかなり
   の量になりますが、最後の1個まで飽きることなく食べられる美味しい稲荷ずしでした。
 お食事処 やまぐち
  茨城県笠間市平町440−1  TEL 0296-77-9052
   営業時間 11:30〜14:00 17:00〜20:00  定休日−水曜日
   とろろ御膳1000円、海鮮山かけ御膳1300円、自然薯御膳1500円、自然薯とろろ丼+そばセット900円、とろろそば1000円
   まいたけ天重1000円、えび天重1200円、まいたけ天そば1000円、海老天そば1200円、穴子天そば1200円、他
   笠間市の特産品である「自然薯」。 やまぐちは自然薯の栽培と普及に取り組んでいる笠間自然薯研究会の会長がやっているお店です。
   とろろ御膳(写真中) だし汁で軽く味付けしたとろろが丼に半分くらい入っています。 ご飯も少し多め。 とろろは、ご飯にかけても流れ出すことなく盛り上がっ
   たままの状態で、食べる時には箸でくずさなければならないほど粘りがあります。 軽く味付けしてあるので、そのままで食べられほのかに甘みがあります。
   他に酸味のある汁に漬けられた不恰好な自家製のこんにゃく、なすのおひたし、みそ汁、きな粉をまぶしたくずもちが付いてきます。
   自然薯とろろ丼+もりそばセット(写真右) ご飯の上にとろろをかけた「とろろ丼」ともりそばのセットです。 なすのおひたしと、きな粉をまぶしたくずもちが付い
   てきます。 値段も安くお徳に感じます。
 萬寿山
  茨城県行方市白浜127−2  TEL 0299-73-3503
   営業時間 11:00〜23:00  定休日−水曜日
   行方丼(なまずのみそだれ丼)890円
   平成20年に行方市が地域資源全国展開プロジェクトとして、地場産の野菜、水産物を各1品以上使った料理を「行方丼」と認証し、新たな特産品の一つとして
   市内9か所の飲食店で提供を開始しました。 その中の1軒、なまず料理を提供しているお店です。 IBS茨城放送でも紹介されました。
   行方丼以外はラーメン、チャーハンなどごく普通の中華屋のお店です。
   行方丼(なまずのみそだれ丼) 丼の中には、カラッと揚がったなまずのフライが6枚のっています。 甘い味付けのみそだれがたっぷりとかかり、その上に温卵
   、刻みねぎ、梅肉がのっています。 フライはさっぱりとした白身魚。 くさみもまったくなく、肉厚で、言われなければなまずとはわかりません。 みそだれは濃
   い味付けなので、味に飽きてきた頃、温卵をまぶして食べると、一味違ったまろやかな味付けになります。 また、甘いたれに梅肉がベストマッチ。 味噌汁と香
   物付き。
 和食・海鮮料理 旭屋
  茨城県土浦市荒川沖南区6−138  TEL 029-841-0022
   営業時間 11:00〜23:00  定休日−日曜日、祝日
   本マグロ大トロ刺身定食1900円、本マグロ大トロカンパチ相盛り定食1680円、特選刺身盛り定食1580円
   刺身定食(冷凍マグロ赤身)1000円〜1380円、マグロホホ肉ステーキ定食1480円、大海老フライ定食1380円、他(全品他1品付)
   日本全国の美味しい旬の魚をとても安く食べられるお店です。 外見はごく普通のドライブインなのですが、裏の駐車場がとてつもなく広い! そこに全国の美
   味しいものを食べ慣れている長距離トラックの運転手が集まるのですから、味は間違いありません。 また魚について質問するといろいろなことを教えてもらえ
   ます。 その日の旬の魚である「本日限定!絶品天然魚!」のメニューがお勧め! 何があるかは行ってからのお楽しみです。
   気仙沼産 サメの心臓刺身定食<トンカツ付>(写真上中)1,480円
   気仙沼で獲れた稀少なモウカザメの心臓のお刺身(ハツ刺身)です。 食感は予想に反してコリコリとした感じ。 血生臭さや臭みはまったくなく、食べやすく美
   味しい刺身でした。 こんな美味しい刺身が9枚もついてさらにトンカツまで。 非常に満足のできる一品でした。
   佐賀関港直送 関イサキ刺身定食<ナス焼き付>(写真上右)1,480円
   昨春より登録商標として認可され国から「関イサキ」というブランド魚として名乗る認可も下りた、極上の「関モノ」です。 良型サイズは関サバより入手が難しく
   、コクのある深い味わいとたっぷりと乗った脂はまさに絶品です。 お刺身は6枚ですが、半分は皮目を軽く炙って表面に脂を浮かせています。 2種類の味を
   楽しめる究極の一品でした。
   津軽海峡産 天然ヒラメ刺身定食<トンカツ付>(写真下左)1,480円
   本マグロで有名な「大間」で捕れたヒラメを活きたまま入荷したものです。 刺身7枚と炙ったエンガワ2枚、更にキモまで付いてきます。 もみじおろしのポン酢
   でいただくのですが、刺身だけ、キモをつけて、エンガワをはさんでと、いろいろな味が楽しめます。 コリッとした食感がたまらないヒラメでした。
   伊豆下田港 タカベ刺身定食<エビ・イカフライ付>(写真下中)1,480円
   夏の焼魚として有名ですが、鮮度が良ければ刺身が最高です。 半分は生で、半分は炙った刺身が出てきます。 生の食感と甘み、そして炙った刺身は脂が
   更に浮き出てきて、濃厚な味と香りが楽しめます。
   本マグロ大トロ・カンパチ相盛り定食<トンカツ付>(写真下右)1,680円
   肉厚の大トロ3枚とカンパチ3枚のセットです。 大トロは脂がタップリ乗っており、口の中に入れただけですぐにトロ〜ッと溶けていってしまいます。 カンパチも
   しっかりと脂がのっており、プリプリッとした食感がたまりません。 2種類の美味しい刺身が味わえるお得なセットです。
 鮒彦総本舗稲敷店
  茨城県稲敷市境島435  TEL 0299-78-2715
   営業時間 10:00〜15:00(ランチタイム11:00〜14:00)  定休日−木曜日
   うな玉丼(ランチ)780円、うな玉丼(通常)930円、スタミナ丼1350円、得々うな丼1750円、うな丼2700円、うな重2900円
   錦まぶし1850円、ひつまぶし2900円、蒲焼き定食2900円、白焼き定食2900円、天丼1250円、やきとり丼880円
   関東地方有数の水郷地帯の中、国道51号線沿いに建つお店です。 天然のうなぎも獲れるようですがこちらのお店は養殖です。 しかし蒸し以降の行程を注
   文を受けてから行う本格的なお店です。
   うな玉丼 香ばしく焼かれ、甘辛く味付けのされたうなぎが3cm位にぶつ切りにされ卵でとじてあります。 卵のあっさりとした味がうなぎのタレの甘みをさらに
   引き立ててくれます。 うなぎはふっくらと焼き上げてあり、卵もやや半熟でトローリとしてとても美味しいです。 玉ねぎ、三つ葉、かまぼこが入っています。
   うなぎをもっと食べたいと思わせてくれる丼でした。 ランチタイムは食後にコーヒーも付いてきます。
  栃木県
 水車の里 瑞穂蔵
  栃木県那須郡那須町湯本新林357−32  TEL 0287-76-1676
   営業時間 11:00〜15:30  定休日−水曜日
   田舎膳1050円、田舎だんご1365円、田舎すいとん1365円、だんご汁525円、すいとん525円、ごはん150円、みそ汁150円
   おんせん卵100円、地養卵100円
   那須の大自然に育まれたコシヒカリ、昔ながらの完熟味噌、田舎の素朴な漬物など四季折々の自然の恵みをふんだんに使った田舎料理が食べられるお店で
   す。 お店は古民家を移築したもので、梁がむき出しになった高い天井、土間や縁側など趣満点の建物です。 コシヒカリを薪のかまどで炊いたおこげ付きの
   つやつやご飯がおひつで出てきます。 肉や魚をいっさい使わない、ご飯に合う野菜だけという昔ながらのおかずが楽しめます。 水車で挽いた米粉で作った
   だんご汁。 この水車を見学することもできます。
   田舎膳(中) ご飯はおひつで出てきますが、足りない人はおかわりもできます。 つやつやで甘いご飯と、香ばしくてちょっと苦いおこげが実に美味しいです。
   卵はおんせん卵か地養卵のどちらかを選びます。 おんせん卵は「鹿の湯」の源泉で茹でた卵です。 切り干し大根とさつまあげ、トマト、お新香、きのこと大根
   おろし、煮豆、なすとしいたけ、大豆味噌の小鉢が付いてきます。 そして国産大豆・純米糀・塩のみの材料を使って昔ながらの手法で作った味噌を使った味
   噌汁。 付け出しの緑色をした大豆の煮豆。 田舎を知らない私に田舎らしさを教えてくれる料理でした。
   田舎すいとん(中) 田舎膳の味噌汁の代わりに「すいとん」が付いてきます。 すいとんは団子の他に白菜、にんじん、大根などたくさんの野菜が入っていて食
   べ応えがあります。 地養卵は那須の赤殻を使用しているそうです。
 農村レストラン「高林坊」
  栃木県栃木県那須塩原市木綿畑451−1  TEL 0287-68-7775
   営業時間 11:00〜16:00  定休日−1月〜4/28木曜日、5/1〜12/31無休
   高林天もりそば1100円、田舎天もりそば950円、高林御膳セット1450円、田舎御膳セット1300円、高林もり(かけ)そば850円
   田舎もり(かけ)そば700円、鴨そば1300円、大盛り250円増
   地元高林地区の農家らでつくる生産者団体「ファーム高林坊」では那須連山の麓に広がる那須野が原の一角で「那須野秋そば」の栽培をしています。 農村
   レストラン高林坊では、地元で栽培したそばを自家製粉した手打ちそばを食べることができます。 そばには「田舎そば」と「高林そば」があり、高林そばはそ
   ばを青刈りしたもので緑色で味も香りも最高のそばです。 昼時は土間に入りきらないお客さんが外に行列を作るくらい人気のあるお店です。
   また、ひとり2,000円でそば打ち体験もできます。 1時間ほどの時間で自分で打ったそばをレストラン「高林坊」で食べることができます。 自分で打ったそば
   をお店で出す「田舎そば天盛り」の状態にして出してくれます。 最後には先生が作った「そばかりんとう」をお土産にくれます。 待っているお客さんを尻目に席
   に案内してくれるので、並ぶ時間が合ったらそば打ち体験もアリですよ♪
   田舎天もりそば(そば打ち体験) そば打ち体験の麺の量は大盛りより多いです。 食べきれなかった。 途中で先生が手伝ってくれ、最後は仕上げをしてくれ
   るので美味しいそばに仕上がってました。 香りが強く甘みのある美味しいそばです。 天ぷらは地元でとれる野菜。 玉ねぎたっぷりのかき揚げがとにかくで
   かいです。 そしてさつまいも、舞茸、ししとうです。 カリカリ熱々に揚がっていました。 そして田舎たくあんとお浸し。 自分で打ったとは思えないほどとても美
   味しいそばでした。
 釜彦
  栃木県那須塩原市塩原264  TEL 0287-32-2560
   営業時間 11:00〜17:00  定休日−不定休
   スープ入焼きそば700円、焼きそば650円、ソースカツ丼950円、チャーハン700円、ライス200円 <大盛100円増し>
   那須塩原温泉郷の名物料理「スープ入焼きそば」。 塩釜温泉の「釜彦」と古町温泉の「こばや食堂」の二店舗が有名です。 ウスター系のソースで炒めた焼き
   そばの麺に、醤油で味付けしたスープをかけた麺料理で、見た目はラーメンですが、味付けは焼きそばの風味がするものです。 2011年6月2日の日本テレビ
   「秘密のケンミンSHOW」で紹介された他、「ぶらり途中下車の旅」、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」などでも紹介された有名店です。
   スープ入焼きそば(大盛り) 麺は非常に細い縮れ麺。 少し硬めで焼いてあるためかコリコリした食感が残っています。 麺自体にソース味が染み込んでいる
   ため一瞬ベビースターラメン?と思いました。 炒めたキャベツや鶏肉が入り、刻んだなるとがトッピングされています。 スープは普通の醤油ラーメンという味で
   すが、麺からソースが染み出したためか、若干甘く感じました。 話のネタに一度は食べたい焼きそばです。
 こばや食堂
  栃木県那須塩原市塩原795  TEL 0287-32-2371
   営業時間 11:00〜15:00  定休日−不定休
   スープ入焼きそば(並)600円、(大)700円、(特大)800円、しょうゆラーメン500円、焼きそば500円、チャーシューメン600円
   タンメン700円、みそラーメン700円、みそソースカツ丼950円、チャーハン600円、玉子丼600円、カレーライス600円、他
   那須塩原温泉郷の名物料理「スープ入焼きそば」。 塩釜温泉の「釜彦」と古町温泉の「こばや食堂」の二店舗が有名です。 こばや食堂のスープ入り焼きそば
   は、ラーメンの麺と、豚肉、キャベツをソースで香ばしく焼き上げ、醤油ベースのスープに入れた塩原温泉の名物料理です。 テレビでしょっちゅう紹介されている
   有名店で、最近でも日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」、テレビ東京系「大人の極上ゆるり旅」、「いい旅・夢気分」、テレビ朝日「若大将のゆうゆう散歩」などで
   紹介されています。
   スープ入焼きそば(並) 麺は「釜彦」に比べるとちょっと太く柔らかいです。 表面にはざく切りのキャベツと豚肉がたっぷり。 スープに浸っていないので上部だ
   けを食べていると焼きそばです。 麺もしっかりと焼きそばの味がしますが、食べているうちにスープにソースが染みだしていくのか、だんだんとソース味が薄ま
   っていきます。 反面、醤油味のスープがだんだんとソース味が染みだして甘い味わいに変わって行きます。 味の変化が楽しめる美味しい焼きそばorラーメン
   です。 「釜彦」に比べて焼きそば感を強く感じました。
 禅味一笑
  栃木県大田原市前田928−1  TEL 0287-54-4454
   営業時間 11:30〜17:00(つゆ切れまで)  定休日−月曜日
   もりそば600円、精進そば900円、ざるそば700円、天ぷらそば850円、野菜天もりそば900円、鮎天もりそば1100円
   海老天もりそば1100円、(大盛り+400円)、那珂川定食1100円、鮎の塩焼定食900円
   700年の歴史ある曹洞宗の禅寺「大雄寺」の門前にあるお店です。 日本一の鮎漁獲量を誇る清流那珂川の鮎、日本名水百選にも選ばれた八溝山の山菜な
   ど黒羽の自然を満喫できるお店です。 「くろばね物産店」も併設されているので、お土産を買うにも便利なお店です。
   鮎天もりそば そばは細切りですがしっかりとコシがあり、ひとくちサイズに盛られているので食べやすいです。 お勧めはそばつゆ。 隠し味に那珂川の天然鮎
   を使用しています。 ほのかな鮎の香りが楽しめ、さらに最後にそば湯を入れると鮎の香りが引き立ちます。 天ぷらはさつまいも、なす、舞茸、かぼちゃと鮎。
   この鮎の天ぷらは、開いた一夜干しを使用しています。 天然鮎を使用しているので、ひと口ほおばると鮎の香りホワッと広がります。 また、頭から尻尾まです
   べて美味しくいただけます。
 まつ坂
  栃木県大田原市美原1−6−6  TEL 0287-23-6275
   営業時間 11:30〜14:00 17:00〜20:45  定休日−木曜日
   とちぎ和牛セット−コロッケセット830円、メンチかつセット880円、ビーフシチュー1180円、カルビセット1020円、ハンバーグセット790円
              角切りステーキセット1480円、Aセット(ハンバーグ270g)1020円、Bセット(ハンバーグホワイトソース220g)1020円
   ランチメニュー−ハンバーグ&コロッケ500円、ポークロース生姜焼570円、とんかつ710円、ビーフ鉄板焼710円、ステーキ1020円
                                      <ライス(大盛、おかわり無料)、味噌汁、サラダ付、(一部ドリンク付)>
   「大田原牛」といったら超高級牛肉。 ステーキでも食べようかと思ったら、簡単に1万円は飛んで行きます。 しかし、ここ「まつ坂」は格安でとちぎ和牛のステ
   ーキが食べられるお店です。 ステーキだけでなく、コロッケ、ハンバーグ、カルビなど和牛メニューが盛りだくさん。 ランチメニューも格安のセットが充実してい
   ます。 ランチタイムは駐車場が満車になるほど混みあっています。
   角切りステーキセット(写真上中) とちぎ和牛140gの角切りステーキです。 ひと口大に切られた肉が15個くらい。 焼き具合はレアです。 散らばって鉄板
   の熱で焼けすぎないように、ベーコンで巻いてひとかたまりになっています。 外側の焼き目からは香ばしいにおいが立ち上り、口に入れるとほぼ生の状態な
   のに、簡単に噛み切れます。 本当に柔らかい肉です。 旨みもたっぷり。 これだけ上等な肉がこの値段で食べられるなんて信じられません。 和牛と大根の
   煮物付き。
   Aセット<ハンバーグ270g>(写真上右) とちぎ和牛をたっぷり使った丸々としたハンバーグです。 ハンバーグにナイフを入れると、中から肉汁がジュワー。
   見ただけで幸せな気分になれます。 270gというとかなりの量なのですが、脂が軽いため食べていてしつこくなく、ペロッと食べきれちゃいます。 ハンバーグ
   にかかっているデミグラスソースも濃厚な味。 ドリンク付きです。
   ステーキ<ランチメニュー>(写真下左) ランチセットのステーキは残念ながら輸入牛の肉です。 肉の回りをベーコンで巻き、鉄串を刺して焼いています。
   肉はとても柔らかく、箸で簡単に切れます。 このセットも他の店と比較すると、十分に安く美味しいのですが・・・和牛と比べてしまうと、脂分が少なく、モサモサ
   した食感を感じてしまいます。 いつでも行ける人なら別ですが、たまにしか行けない人は500円程度をケチらないでとちぎ和牛を食べましょう。 ドリンク付き。
 旬菜蔵せんや
  栃木県日光市藤原1357  TEL 0288-77-0759
   営業時間 10:30〜16:00  定休日−水曜日
   田舎ゆば膳1780円、旬菜膳1800円、ゆば刺し膳1280円、とろろ膳1200円、舞茸天丼1080円、ゆばそば・うどん1100円
   もりそば・うどん650円、天ざるそば・うどん1300円、とろろそば・うどん980円、舞茸天ぷらそば・うどん1000円
   龍王峡駅前の市営駐車場の隣に建っています。 市営駐車場にバイクを停めて観光後に立ち寄るのも良いかも・・・。 店の前にも駐車場があります。 古材を
   ふんだんに使った落ち着いた雰囲気の店内で、地元のそば粉を使用した手打ちそば、毎朝取り寄せるできたての湯葉で作る湯葉料理が手軽に食べられるお
   店です。 益子焼のミニギャラリーや地元物産品コーナーも併設されています。 テレビ東京の「土曜スペシャル」でも紹介された人気店です。
   お茶と干し柿(写真中) テーブルに座るとまず出てきます。 スライスされた干し柿です。
   田舎ゆば膳(写真右) 大きなざるの中には色とりどりの小鉢が6個。 つるつるとした喉越しの湯葉刺し、だしのしっかりと染みた巻き上げ湯葉の煮物、サクサ
   クした食感の湯葉の揚げ物、酢味噌のかかった豆乳が練りこまれたこんにゃく、こってりとした味わいの豆腐サラダ、天ぷらともりだくさん。 これに揚げた板湯
   葉の入った味噌汁、ご飯、お新香、杏仁豆腐のようなデザートまで付いてきます。 まさに湯葉、豆乳づくしの料理です。 いろいろな味、食感が楽しめる玉手箱
   のような料理です。
 天然あゆ・川魚料理 船場亭
  栃木県栃木県日光市大渡1057  TEL 0288-21-8933
   営業時間 10:00〜19:00  定休日−4月〜11月無休、12月〜3月水曜日
   A定食(鮎)1100円、B定食(鮎)1500円、フライ定食(鮎)1300円、うな重2300円、いわな定食1600円、やまめ定食1600円
   あゆ塩焼(2尾)700円、あゆ刺し1000円、いわな塩焼(2尾)1200円、いわな刺し1100円、やまめ塩焼(2尾)1200円
   国道461号線 鬼怒川に架かる大渡橋のたもとにある「観光やな」です。 「やな漁」とは、石などで川を堰き止めて川の流れを集め、アシや竹を荒く編んだす
   だれのようなものを設置して川を下る魚を獲る伝統漁法です。 食事を頼んでから出来上がるまでの間、目の前の鬼怒川に下りてやな漁を楽しむこともできま
   す。 テレビ朝日の「やじうまテレビ」や日本テレビの「Oha!4」でも紹介された有名店です。
   A定食(写真上中) あゆの塩焼きが2尾、山菜、お新香、ご飯、味噌汁のセットです。 あゆは客席奥で炭火で焼かれたものが出てきますので、熱々でホクホ
   ク。 丸々と太っており身もたっぷりです。 新鮮なのであゆの香りも堪能できます。
   B定食(写真上右) A定食にあゆのフライ1尾が付いたお得なセットです。 あゆの塩焼きはどこでも食べられるけど、あゆのフライは初めて食べました。 あゆ
   の香りがしっかりと閉じ込められ、衣をかじるとフワッと香りが立ち上ります。 揚げたてで熱々。 ただ、骨は固くて食べられないので、ちょっと食べにくいかも・
   ・・。
 さん・フィールド
  栃木県日光市下鉢石町818  TEL 0288-53-4758
   営業時間 10:00〜20:00 (ランチタイム11:30〜)  定休日−木曜日
   ゆば御膳1600円、ゆばなべ焼うどん1200円(12月〜2月)、ゆばの御刺身960円
   山菓焼うどん580円、山菜ピラフ580円、焼肉丼750円、カレーなべ焼うどん850円(12月〜2月)
   気軽に、そして格安でゆば料理を食べたいのだったら一押しのお店。 通常3,000円〜5,000円はかかるゆば御膳がここでは1,600円で食べられます。
   中に入ると喫茶店のような造りですが、ゆばの質も味も大変満足できるものです。 ほとんどのお客さんがゆば御膳を注文しており、リピーターが多いのもうな
   づけます。 テレビ東京「出没!アド街ック天国」でも紹介されたお店です。
   ゆば御膳(写真中)1,600円
   煮物(福ゆば・高野豆腐・ゼンマイゆば)、しの巻きゆばのあんかけ、ゆばつくだ煮、串ゆば、ゆばおからの酢物、胡麻豆腐とゆば、山菜の煮物、ゆばのお吸物
   、ごはん、ゆばコーヒーゼリー。 福ゆばは直径7cmはあるゆばが甘く煮込んであります。 あまりの量の多さにこれだけでもお土産で買えば1,000円はするの
   では・・・と思える大きさです。 甘い、しょっぱい、酸っぱい、苦い・・・いろいろな味のゆばが楽しめる御膳でした。
 Beer Restaurant NIKKO えんや
  栃木県日光市石屋町443  TEL 0288-53-5605
   営業時間 ランチタイム11:00〜14:30 ディナータイム17:00〜23:00  定休日−月曜日
   <ランチメニュー> スープ、サラダ、ライス、ドリンク付
   超荒挽きハンバーグ1050円、海老と帆立の合挽きハンバーグ1680円、地鶏なんこつハンバーグ1490円、えんやステーキ1550円
   えんやステーキ丼ぶり1480円、栃木軍鶏の塩又は照り焼き1650円、カルビステーキ1550円、えんやポークステーキ1650円
   日光駅から徒歩5分の所にある、串焼き、ステーキのお店です。 2009年9月3日放送のテレビ朝日「いきなり!黄金伝説」で、北陽の二人が紹介したお店
   です。 お洒落なお店で、女性客が多いのですが、見た目だけの料理ではありません。 量もたっぷりで、男性客でも満足できるお店です。 ハンバーグは17
   0g、ステーキもメニューによって180gから230gくらいの量があり、かなり食べ応えがあります。
   えんやステーキ(写真中) オーストラリア牛のリブロースを200gも使ったステーキです。 熱々、焼きたての鉄板にのって出てきた時には、値段からこれほど
   大きなステーキが出てくるとは思わなかったので驚きました。 肉は柔らかく、ナイフでサッと切れます。 肉汁もたっぷり、ソースも濃厚でとても美味しくいただ
   けました。 野菜の付け合せもじゃがいも、にんじん、ブロッコリ、たまねぎとたっぷりで、しじみのスープもしじみの味がしっかり出ていてとても美味しかったで
   す。 ドリンクは、ホットコーヒー、アイスコーヒー、紅茶、アイスティー、オレンジジュースから選べます。
   えんやステーキ丼ぶり(写真右) 直径30cm以上はある、大きな木の丼で出てきます。 作りたて、熱々のガーリックライスの上に、スライスした150gのステ
   ーキがのっています。 写真では少なく見えますが、かなりの量があります。 ステーキの上にはゴマと刻みねぎ。 キムチとレモンものっています。 そしてス
   テーキに和がらしが本当に良く合います。 ガーリックライスの香ばしさ、ステーキの肉汁、キムチの酸味、和がらしのピリッとした刺激。 本当に美味しい丼で
   した。
 矢沢のヤナあゆの里
  栃木県栃木県那須烏山市滝田1078−2  TEL 0287-84-1187
   営業時間 10:30〜19:00  定休日−12/1〜3/31(冬季休業)
   やな定食2200円、やみぞ定食1700円、あゆ定食1200円、鮎飯800円、あゆフライ定食1200円、鮎塩焼(2尾)800円
   鮎魚田(2尾)800円、鮎フライ800円、鮎刺身1200円
   八溝山と那珂川の自然豊かな観光地、那須烏山の名産のひとつが「那珂川の鮎」です。  各テーブルに炉端があるので焼きたての鮎を楽しめます。
   あゆをつかみ取りできる専用池もあり、とれたての新鮮なあゆをその場で調理、持ち帰りもできます。 店舗は4/1〜11/30までの営業で12/1〜3/31は
   冬季休業になります。 ヤナは7月中旬〜10/31まで設置されています。
   やな定食 鮎塩焼き(3尾)、鮎フライ、鮎刺身、鮎飯と鮎三昧のセットです。 塩焼きは2尾(小さい方)がメスで子持ちでした。 焼き立ての熱々。 身がホク
   ホクしていてまったく臭みはありません。 淡泊な味ですが塩味が利いていてとても美味しいです。 鮎フライはしっかりと揚げられており頭から骨まで残すと
   ころなく食べられます。 刺身は身が5枚。 おろししょうががいただきます。 弾力があって美味しい刺身です。 そして鮎飯。 1尾は入ってるんじゃないかと
   思えるほど身がたくさん。 醤油の味付けと内臓の苦みがほんのりとしていて美味しいです。 お新香とみそ汁付き。 鮎を食べた〜!って大満足できるセット
   です。
 餃子会館
  栃木県宇都宮市越戸4−4−36  TEL 028-663-4410
   営業時間 11:00〜14:30 17:00〜20:30  定休日−第1月曜日、第2、4日曜日
   餃子定食(シングル)600円、(1.5)750円、(ダブル)900円
   ロースカツ定食1250円、ヒレカツ定食1450円、エビフライ定食1550円、ミックスフライ定食1850円、クリームコロッケ定食800円
   昭和38年創業の宇都宮最古参の餃子店です。 テレビ朝日の「いきなり黄金伝説」、「宇都宮餃子ベスト30を食べつくす」で第3位に選ばれたお店です。
   鮮度を保つため肉はブロックで仕入れ挽きます。 旨味を逃さないため、野菜はしぼらずに挽きたての肉を多めに使い、野菜の味を吸収させます。 皮も、小麦
   粉を熱湯で練ることで、加水率を調整するというこだわりのお店です。 餃子専門店や中華屋ではなく、餃子以外にとんかつなどの定食が多数あるお店です。
   宇都宮駅からは遠くわかりづらい場所にあるのですが、駐車場は常に満車の状態です。
   餃子定食(1.5) 少し柔らかめの皮に包まれた餃子が9個。 焼き目の方はパリパリっとした食感です。 餃子を口に入れると、ジュワーと肉汁が染み出して
   きて、なんともいえない美味しさです。 これほど肉汁が出てくる餃子は始めて食べました。 ご飯と味噌汁の他に、冷奴、きゅうりのお新香、大根おろしが付い
   てきます。
 宇都宮みんみん 駅東口店
  栃木県宇都宮市宮みらい1−13  TEL 028-651-6810
   営業時間 11:00〜20:00  定休日−木曜日
   焼餃子230円、水餃子230円、揚餃子230円、ライス100円、ライス大盛200円、お漬け物100円
   宇都宮餃子の双璧といえば「みんみん」と「正嗣」の二軒になります。 「宇都宮みんみん」は昭和33年に宇都宮市の中心部である宮島町に開店した宇都宮
   で最も古い餃子専門老店です。 餃子スタジアムへの出店など拡大路線を走り、現在直営店は16店舗にもなりました。 宮島本店は常に行列ができ1時間
   町は当たり前ですが、駅東口店は客席も多く平日の昼時でも20分待ちで入れました。 駅の真ん前で、店舗利用者は1時間無料になる60台の駐車場があ
   るので利便性は最高です。 メニューはヤキ(焼餃子)・スイ(水餃子)・アゲ(揚餃子)3種類だけ。 これにライスをセットした組み合わせだけになります。
   焼餃子 きれいな黄金色に焼けた餃子が6個。 小さな羽根つきです。 焼き目はパリッツとした感じでとても香ばしいです。 肉が多めかな? 半分に噛むと
   中から肉汁がジワッと出てきます。 さすが貫録の味ですね。
   水餃子 皮がかなり厚いので食べ応えがあります。 もちもちでツルンとした食感です。 タレにつけて食べてもいいし。 私は醤油、酢、ラー油を入れて私好
   みの味のスープにしていただきます。 焼餃子と同じ量ですが、水分を吸っているので食べ応えがあります。
 宇都宮餃子館 東口広場イベント店
  栃木県宇都宮市宮みらい1−6  TEL 028-638-5400
   営業時間 06:30〜22:00  定休日−無休
   焼餃子−健太餃子300円、舞ちゃん餃子310円、スタミナ健太餃子390円、お肉餃子390円、シソ餃子390円、ニラ餃子390円
         チーズ餃子450円、どんこ椎茸餃子390円、エビ餃子590円、激辛餃子390円、フカヒレ餃子1000円、ニンニク餃子450円
         一口健太餃子400円、舞茸餃子680円、餃子12種盛り合せ840円
   水餃子500円、揚げ餃子500円、蒸し餃子450円・500円・580円、スープ餃子500円・1100円
   「みんみん」と「正嗣」に2強に続く第3の餃子店と言われています。 栃木県内に9店の店舗を展開し、池袋のナンジャタウンにも出店しています。 東口広場
   イベント店は、宇都宮駅前の駐車場の中にあり3つの建物が建っています。 本館は11:00〜22:00の営業ですが、別館では6:30から食べることができ
   ます。 とにかくたくさんの種類の餃子が楽しめるお店です。 焼餃子だけで14種類、その他水餃子2種類、揚げ餃子2種類、蒸し餃子3種類、スープ餃子2
   種類あり、1日で食べきるのは不可能でしょう。 別館は団体戦用の建物になっており観光バスのお客さんでごった返すことも。 入口には「U字工事」を始め
   古谷一行、火野正平、上田晋也などこの店を訪れたたくさんの芸能人の写真が貼ってありました。 専用駐車場が完備されており、有料ですが餃子1皿を食
   べると1時間無料の駐車券がもらえます。 当日は3皿?食べたので駐車券3枚もらえました。
   餃子12種盛り合せ 健太、舞ちゃん、ニラ、ニンニク、チーズ、お肉、スタミナ、激辛、シソ、どんこ、舞茸、エビと一口と最も高いフカヒレを除いた12種類の餃子
   が食べられます。 皮は薄めでパリパリとした感じの餃子です。 外観からでは何の餃子だかまったくわかりません。 食べてみると、どんこや激辛、エビ、舞茸
   などはわかりましたが、いくつかは何の餃子だかわからないものも・・・? 12個食べても食べ応えは少ない感じです。
   水餃子(お肉餃子) お湯の中に餃子が6個入っています。 他店と違って刻みねぎが彩りを。 薄めの皮が水分を吸って焼餃子よりも食べ応えがあります。
   つるんとした食感で美味しいのですが、他店の倍の料金ではちょっとって感じです。
   食べくらべセット(1000円) 餃子12種盛り合せにスープ、ライス、お新香が付いたセットです。 ご飯の量が少ないのでちょっと物足りないかも?
 元祖宇味家 宇都宮駅前店
  栃木県宇都宮市駅前通り3−3−2  TEL 028-637-9251
   営業時間 11:00〜22:00  定休日−月曜日
   焼餃子340円、水餃子340円、揚餃子340円、フライ餃子400円
   宇都宮駅周辺に4店舗、小山駅に1店舗を展開する餃子専門店です。 「みんみん」、「正嗣」、「宇都宮餃子館」に次ぐ人気店に「めんめん」「幸楽」がありま
   すが、宇都宮の人の隠れた人気店が「元祖宇味家」です。 栃木県の人気芸人「U字工事」がイメージキャラクターを務めています。 栃木県産の豚肉・にら・
   玉ねぎを使用し、 栃木県唯一の醤油製造メーカー「高橋弥次右衛門商店」の無添加醤油「マルシチ醤油」など地元の食材を使用し、水や塩にもこだわった
   餃子は絶品です。 餃子以外にもちょっとしたおつまみやアルコールもあり、居酒屋のような雰囲気のお店です。
   焼餃子 ごま油の香りがフワッと立ち上ります。 ごま油で焼いているためかちょっと黄色い色をした餃子です。 宇都宮で食べた餃子の中でNo.1の羽根付
   きです。 下味が付いているので何もつけなくても美味しく食べられます。 醤油をベースに自分で調合したつけだれもいいですが、テーブルに置いてある特
   製宇味家のタレや深層海洋水から作られた「なにかのご塩」で食べても美味しいです。 野菜のシャキシャキした食感がたまらないですね。 皮も柔らかく食
   べ応えがあり、個人的にはNo.1の宇都宮餃子です。
   水餃子 ツルッ、もちもちっとした食感の皮が最高です。 少し厚めの皮で少し大きめのサイズ。 食べ応えは十分です。 つるっと口の中に入ってしまうので
   火傷をしてしまいそうです。
 典満餃子
  栃木県宇都宮市駅前通り3−3−1松廼家ビル1F  TEL 028-688-7880
   営業時間 11:00〜24:30  定休日−無休
   焼餃子定食580円、焼餃子W定食880円、焼餃子水餃子定食780円、焼餃子とん汁定食780円、焼餃子支那そば定食980円
   焼餃子唐揚げ定食780円、鶏のピリ辛味丼定食780円、焼餃子300円、海鮮水餃子300円、揚げ餃子300円
   葱まみれ揚げ餃子390円340円、支那そば500円、塩ラーメン500円 (税別)
   宇都宮駅西口のターミナル前にデンと店を構えています。 隣のビルの2Fは「宇味家」、1Fには最近人気になって行列ができている「餃天堂」のお店があり
   ます。 宇都宮餃子では平均点のお店ですが、駅前で行列ができているわけでもないので、青春18きっぷなどで乗り換えの合間にちょっとという時にはお勧
   めのお店です。 また夜遅くまでやっているので遅い時間に到着した場合にも便利ですね。 餃子専門店ではなく、餃子メインの中華屋さんといった感じ。
   焼餃子水餃子定食 焼餃子6個、水餃子6個とライス、付け合せの付いたセットです。 焼餃子はごく普通な感じなのですが、多めに八角が使われているみた
   いで台湾っぽい感じがします。 水餃子はかなり皮が厚く、今まで食べた水餃子の中でNo.1の厚さではないでしょうか?、形も餃子っぽい感じがせず、饅頭
   を食べてるような感じでした。 しかし宇都宮で潰れることなく長年やってきているお店です。 味は間違いありません。   
 正嗣 宮島町本店
  栃木県宇都宮市馬場通り4−3−1  TEL 028-625-4546
   営業時間 11:30〜20:00  定休日−水曜日・第1・3火曜日
   焼餃子210円、水餃子210円
   宇都宮餃子の双璧といえば「みんみん」と「正嗣」の二軒になります。 正嗣は、宇都宮近辺の4店舗だけで営業し、宇都宮市民の絶対的評価を受けていま
   す。 2014年4月の近隣火災で全焼してしまいましたが、近隣のビルで営業を再開しました。 みんみん本店の数軒隣に建っているため、行列の長さを競っ
   ているような感じがあります。 私が行った時にはみんみんの行列の倍は並んでいたのではないかな? まあ、みんみんはすぐ近くにもお店がありますからね
   。 宇都宮餃子を語るには絶対に外せない老舗2軒です。 正嗣は餃子専門店。 メニューは焼餃子と水餃子の2品だけでライスもビールも置いてません。
   店内で追加注文は出来ないのでよく考えて注文してください。
   焼餃子 「みんみん」と比べると焼き具合は薄いですね。 パリパリ感は少ないですが、その分食べやすく感じます。 具材はみんみんより多くちょっとふっくら
   した感じ。 野菜の量が多く、野菜を噛むサクサク感がたまりません。 とても優しい味でいくつでも食べられそう。 個人的にはここの餃子がNo1かな!
   水餃子 餃子が水分を含んで余計にプックリしているので、食べた時熱々の具材ともっちりした皮で火傷しそうです。 宇都宮の水餃子の食べ方はどこも同じ。
   タレにつけて食べてもいいし、好みで醤油、酢、ラー油を入れてスープにして食べてもいいです。 腹持ち最高の一品です。
 餃子正嗣 駒生店
  栃木県宇都宮市駒生町1301−15  TEL 028-625-4546
   営業時間 11:00〜19:20  定休日−不定休(水曜日)
   焼き餃子210円、水餃子210円、餃子ライス520円、ライス大盛+100円
   宇都宮餃子の双璧といえば「みんみん」と「正嗣」の二軒になります。 餃子スタジアムへの出店など拡大路線を走るみんみんに対し、宇都宮市民の絶対的
   評価を受けている正嗣。 宇都宮餃子を語るには絶対に外せない老舗2軒です。 正嗣は餃子ひとすじ、餃子に絶対的自信のあるお店です。 その証拠がメ
   ニュー。 メニューには焼き餃子と水餃子とお持ち帰り用の冷凍餃子のみ。 ライスもビールもメニューにはありません。 その中でも駒生店は唯一ライスを提
   供しているお店です。 ただ理由は分かりませんが、正嗣の店舗案内に支店として載っていないんですよね。
   餃子ライス 餃子2人前(12個)にライスとお新香がついてきます。 パリッパリとした薄い皮と野菜たっぷりの具。 大きく口を開ければ一口でいけるサイズ。
   本当に美味しい餃子でこれなら何個でもいけそうです。
   水餃子 お湯の中に餃子を入れ煮込んだだけのもの。 スープに味はついていません。 餃子のタレにつけて食べるのもいいですが、お酢と醤油をお好みの
   量入れて薄味で召し上がるのがお勧めですと書かれていました。
 宇都宮みんみん鹿沼店
  栃木県鹿沼市西茂呂3−2−8  TEL 0289-64-7764
   営業時間 11:30〜20:00  定休日−火曜日
   焼餃子230円、揚餃子230円、水餃子230円、ライス100円、大盛り200円、ラーメン500円、チャーシューメン750円
   宇都宮餃子の双璧「みんみん」の鹿沼店です。 餃子の他にラーメン、チャーシューメンの麺類もありランチに最適なお店です。
   焼餃子・水餃子・揚餃子・ライス 焼餃子1人前(6個)と水餃子1人前(6個)、揚餃子1人前(6個)の餃子フルコースです。 これにライスを付けて税込853円。
   餃子のすべてを満喫できる一品です。 美味しさは「みんみん」です。間違いありません。
   群馬県
 永井食堂
  群馬県渋川市上白井4477−1  TEL 0279-53-2338
   営業時間 9:00〜18:00(土曜日9:00〜15:00)  定休日−日曜日・祝日
   もつ煮定食590円、もつ煮定食(もつ大)770円、目玉焼定食540円、納豆定食490円、もつ煮340円、ラーメン320円
   国道17号線沿いに建つ「もつ煮」で有名なお店です。 秘密のケンミン SHOW 、いきなり黄金伝説、嵐にしやがれなどたくさんのTVで取り上げられているお
   店です。 営業中はひっきりなしにお客さんが訪れ、外に行列ができている状態です。 私が訪問した14時過ぎでも満席、次から次へと車がやって来る状況
   でした。 食堂の右側には売店があります。 売店は9:00〜18:00(日祝10:00〜18:00)の営業で、売店脇には24時間購入できる自動販売機も設置されて
   います。 食堂で食べたあと、半分近いお客さんが売店に並びお土産を買っていました。
   もつ煮定食(もつ大) もつ煮の具材はもつとこんにゃくだけというシンプルなもの。 しっかりと煮込まれたもつは柔らかく、味噌の味がしっかりと染み込んでい
   ます。 ライスは普通で他の店の大盛なみ。 小食の方は半ライス、レディースも選べます。 もつ大を頼んだのですがあまりにももつが多いためご飯が足りな
   くなってしまいました。 本当に美味しいもつ煮です。 別皿で刻みねぎが用意されています。 カウンター席だけで、間隔も狭いためお盆は縦に置くように言
   われます。 横にすると怒られちゃいますから気を付けて!
 梅松食堂(焼きそば うめまつ)
  群馬県吾妻郡中之条町伊勢町955−1  TEL 0279-75-2807
   営業時間 10:30〜18:00(売切れ次第終了)  定休日−月曜日
   焼きそば 小260円、中390円、大520円、特650円、おでん220円、ところてん180円、かき氷260〜440円
   国道145号線沿いに建つ、中之条町で一番有名な飲食店です。 昼時になると、次から次へとお客さんがやって来ます。 ただ、ほとんどがお持ち帰りのお客
   さんで、中で食べていく人はあまりいないようでした。 氷もお持ち帰りができます。
   焼きそば 大(写真中) 大きなお皿にたっぷりと焼きそばがのっています。 麺は少しだけ太目のモッチリとした麺です。 昔ながらのシンプルなソース味。
   具材はキャベツだけでした。 でもなぜか病み付きになるような美味しさでした。
   おでん(写真右) 三角形のこんにゃくが3枚、三角形のさつまあげが1枚、半分に切ったちくわが1本。 つゆ気はありませんが、しっかりと味が染み込んでい
   ます。 熱々でハフハフ言いながら食べられます。 特別なものはありませんが素朴な美味しさです。
 そば処 けやき
  群馬県吾妻郡中之条町五反田222−1 道の駅 霊山たけやま  TEL 0279-75-7021
   営業時間 11:00〜16:30(11月〜3月 11:00〜15:30)  定休日−なし
   もりそば600円、天もり700円、ざるそば650円、天ざる750円、みそだれ(11月〜3月)700円、かけそば650円、天かけ800円
   山菜そば750円、月見そば750円、きつねそば700円、たぬきそば680円、(大盛100円増)、そばがき500円、すいとん500円
   道の駅「霊山たけやま」内にある古民家風のお店です。 中に入ると広い土間になっています。 照明も薄暗く本当の田舎の民家で食事をしている雰囲気に浸
   れます。 そばは中之条町産のそば粉を使った十割そばのみです。
   天もり(大盛) そばは山盛りの状態で、量もたっぷりあります。 それ以上に刻みのりがこれでもかってほどのってきます。 そばは間違いなく十割って感じら
   れるもので硬さとボソボソ感を実感できるそばです。 口の中でそば粉の香りが広がります。 天ぷらは、たまねぎとにんじんのかき揚げ、さつまいも、しいたけ
   と合計3種類あり、熱々の状態で出てきます。 これだけのものが850円で食べられ、かなりお得だと思います。
 大澤屋 第二店舗
  群馬県渋川市伊香保町水沢198  TEL 0279-72-5566
   営業時間 8:30〜17:00  定休日−第3水曜日
   ざる735円、大ざる840円、ごま汁ざる840円、ごま汁大ざる945円、梅(大ざる、山菜)1050円、楓(ざる、舞茸天2ケ)1260円
   竹(大ざる、舞茸天2ケ)1365円、桜(大ざる、舞茸天3ケ)1575円、桐(ざる、舞茸天2ケ、山菜2品)1680円
   椿(大ざる、舞茸天3ケ、山菜2品)1890円、松(大ざる、舞茸天3ケ、山菜3品)2100円、
   400年前、水澤寺(水澤観音)の参詣客向けに上州産の小麦と水沢山の湧水で作られた手打ちうどんが起源です。 秋田県の稲庭うどん、香川県の讃岐う
   どんとならんで「日本三大うどん」のひとつに称されています。 食べログで水沢うどんのお店を調べたところ、大澤屋第二店舗が第1位になっていました。
   以下、田丸屋、大澤屋第一店舗、松島屋、清水屋の順位になっていました。 第一店舗との違いが何なのかわかりませんが、一番人気なのだから間違いな
   いでしょう。
   竹(大ざる、舞茸天2ケ) コシと弾力があり、透明感のあるきれいな麺です。 三角形のざるに山盛りになっていますが、中央部が盛り上がったざるなので思
   ったほど量はありません。 麺の上にはほうれん草?と刻み海苔がまぶしてあります。 めんつゆは醤油味が強くあまり出汁の味はしないような・・・? 薬味
   は刻みネギ、わさび、すりごまの3種類。 圧巻は舞茸の天ぷら。 とにかく肉厚が半端ではありません。 1つでおにぎり1個分くらいあるのではないかという
   大きさです。 この舞茸の天ぷらのおかげで腹持ちは十分です。
 田丸屋
  群馬県渋川市伊香保町水沢206−1  TEL 0279-72-3019
   営業時間 9:00〜16:00  定休日−年中無休
   ほてい様福膳1500円、もりうどん800円、大盛りうどん1000円  (胡麻つゆ+100円、二色つゆ+200円)
   かけうどん900円、のりうどん(冷・温)1100円
   田丸屋は「うどん」の専門店として天正10年(1582)に創業し代々水澤観世音の門前に店を構え、「水沢うどん」の元祖、本家として続いているお店です。
   厳選した小麦粉や水沢の水、天然塩、北海道礼文島産の利尻昆布、熟成された本枯れの鰹節など素材にこだわっています。 2015年8月現在の「食べ
   ログ」での水沢うどんランキングは、田丸屋が第1位、以下松島屋、大澤屋第一店舗、大澤屋第二店舗、清水屋の順位になっていました。
   ほてい様御膳(二色つゆ、大盛り+200円) もりうどんに桜海老と長芋のかき揚げ、舞茸天ぷら、小鉢2品がセットになった御膳です。 うどんは小麦の味
   とちょっとだけ塩味が利いていてそのまま食べても美味しいです。 透明感のあるきれいな麺で、コシが強くしっかり噛まなくては噛み切れません。 麺の
   美味しさは申し分ないです。 三角形のざるは水沢うどん共通なんでしょうか、中央部が盛り上がっています。 天ぷらは揚げたてなのでカリカリ、ホクホクで
   す。 桜海老と長芋のかき揚げは厚みがあり持ちもちっとした中に桜海老の香りが食欲をそそります。 小鉢は舞茸の佃煮とこんにゃくでした。 店の雰囲
   気も高級料亭のような感じで文句のないひと品です。
 山本屋
  群馬県渋川市伊香保町水沢181  TEL 0279-72-2811
   営業時間 9:00〜17:00  定休日−年中無休
   もりうどん(冷)830円、大もりうどん(冷)980円、かけうどん(温)880円、大かけうどん(温)1100円、釜あげうどん(温)1100円
   山菜三品盛り合わせ(煮物)小380円、大595円、舞茸天ぷら880円
   水澤うどんは秋田県の稲庭うどん、香川県の讃岐うどんとならんで「日本三大うどん」のひとつに称されています。 山本屋は水澤寺(水澤観音)の一番近く
   に建つうどん屋です。 六角堂のような建物が目を引きます。 残念ながら「食べログ」での得点は平均的なお店です。 メニューはシンプルで、他の店のよ
   うなセットやつけ汁などの特徴はありません。
   大もりうどん うどんはモチモチ感はありますが、水澤うどんの特徴である「コシと弾力」はちょっと足りないような気が。 つけ汁は少し濃いめの普通の味。
   刻みねぎとわさび、すりごまが付くごく普通のうどんです。
   釜あげうどん 寒い時にはこちらの方がいいですね。 ただ時間が経つにつれどんどんうどんが柔らかくなってしまうため、水澤うどんの特徴である「コシと弾
   力」は味わえないかもしれません。 つけ汁も温められています。
 浅間とり牧場
  群馬県吾妻郡長野原町応桑802−1  TEL 0279-85-2328
   営業時間 9:00〜17:00  定休日−不定休
   釜めし定食1100円、から揚定食1100円、鳥めし定食850円、親子丼800円、玉子丼700円、目玉焼き定食700円
   (大盛り100円プラス)
   軽井沢から長野原に向かう国道146号線(日本ロマンチック街道)沿いにあるお店です。 建物の裏手には1000坪の敷地に1600羽の鶏を放し飼いしてい
   る放鶏場があり、鶏たちが自然の中でノビノビと育っています。 魚沼産のこしひかりを玄米から仕入れており美味しいご飯もいただけます。 日本テレビの「
   午後は○○おもいっきテレビ」で紹介されたお店です。  店内には秋篠宮文仁親王の写真が飾ってありました。
   から揚定食 地鶏(比内地鶏)のから揚が10切れ以上お皿に乗っています。 初めて口に入れた時、その食感にビックリ! 肉は噛み応えがあり、しっかり
   噛んでからでないと飲み込めないほど。 そして、噛んでいるうちに口の中にどんどん甘さが広がっていきます。 普段マクドナルドのチキンのような、柔らか
   い肉しか食べていない私にとって新たな驚きでした。 ただ子供や柔らかい肉が好みの方には向かないかも・・・? ご飯、味噌汁、お新香、小鉢(切り干し大
   根)付き。
   鳥めし定食 蒸して薄くスライスした鳥に甘いたれがかけてあります。 地鶏を使っているので噛みごたえはしっかりしています。 鶏肉の味はさっぱりしてい
   るのでどちらかというとタレの味だけの物足りないものでした。 噛みごたえ、食べ応えのある定食でした。
 藤屋食堂
  群馬県桐生市清瀬町5−49  TEL 0277-45-1805
   営業時間 11:00〜14:30 17:00〜20:15  定休日−月曜日・第2火曜日
   ソースカツ丼830円、ソースカツ丼(上ヒレ)1130円、ソースカツ丼夢ジャンボ1130円、ソーストンカツ丼1030円、玉子タツ丼880円
   トンカツ定食1080円、ヒレカツ定食1500円、和風トンカツ定食1230円、とろろトンカツ定食1230円、他
   桐生市って「ソースカツ丼」が名物だったんですね。 知らなかった! 数あるカツ丼屋でも人気があるのが「藤屋食堂」です。 フジTVの「スーパーニュース」
   やTV東京の「いい旅夢気分」でも取り上げられた人気店で、昼過ぎでも近所の家族連れ?で混雑しています。
   ソースカツ丼 桐生のソースカツ丼は白いご飯の上に薄い味付けのソースに浸したカツが4枚乗っているものでした。 ご飯の上に刻みキャベツは乗っていな
   いんですね。 キャベツがなくてもしつこくならない上品な味のソースです。 カツにしっかりとソースが染み込んでいるので、ご飯にソースはかかっていないの
   ですが最後まで美味しく飽きずに食べられます。 カツも柔らかく簡単に歯で噛み切れます。 上品で美味しいソースカツ丼でした。
 魚玉
  群馬県館林市下三林町1233−1  TEL 0276-73-4888
   地うな丼(小)900円、うな丼(並)1600円、うな丼(上)2100円、うな重(並)2100円、うな重(上)2600円
   天丼(鯉の天ぷら)700円、鯉の天ぷら定食700円、鯉のあらい定食700円、鯉の天ぷら120円、鯉のあらい500円
   館林で食事って考えても何がいいんだか頭に浮かばないんですよね。 そこで「食べログ」で調べてみると、意外とうなぎ屋が多いんです。 30軒くらいはある
   んじゃないでしょうか? その中でも「魚介・海鮮料理」部門の第2位にランクインしている有名店です。
   うな重(並) 注文してから25分くらい待ったでしょうか? 注文を受けてから焼きに入るからなんでしょうね。 期待して待ちましょう♪
   出てきたのはお重の上にぎっしりとのったうなぎ。 お重も普通の店よりかなり大きいんじゃないでしょうか? うなぎから香ばしい香りが立ち上ってきます。 身
   は柔らかく、お箸で簡単に切れます。 口に入れるとフワッと溶けてしまうようです。 たれはちょうど良い濃さですね。 ご飯も普通の店の大盛りくらいあるんじ
   ゃないでしょうか? 肝吸いと5種類のお新香付きです。
 林牧場福豚の里とんとん広場
  群馬県前橋市三夜沢町534  TEL 027-283-2983
   営業時間 (4月〜11月)平日11:00〜18:00 土日祝11:00〜20:00
          (12月〜3月)平日11:00〜17:00 土日祝11:00〜19:00  定休日−無休
   とろステーキ(ガーリック・きのこ・しょうが)1980円、ポークステーキ(ガーリック・きのこ・しょうが)1580円、厚切りとろかつ2080円
   ロースかつ1380円、ひれかつ1580円、ロース&ひれかつ1980円、ポークカレー980円、ロースかつカレー1580円
   ひれかつカレー1380円
   国道353号線赤城神社入口の三夜沢町交差点近くにあるお店です。 デュロック種の♂と、大ヨーク種とランドレース種を交配させた♀から生まれるのが林牧
   場の福豚。 2017年5月のフジテレビの「おじゃMAP」でも放送された人気店です。 レストラン以外にも、国際コンクール金賞に輝いたハム工房「手づくり福豚
   工房」、 ウィンナー作りのできる「手づくりウィンナー体験教室」、収穫体験や食育体験をする「とんとん食農学習」、 ミニ豚に出会える「ミニ豚広場」、県内のこ
   だわり品が購入できる「とんとんショップ」などテーマパークのような場所です。
   とろステーキ(きのこ) 一頭の福豚からわずか10枚しかとれないリブロースを使用したステーキです。 赤ワインと野菜、醤油がベースのソースの上に食べや
   すくカットされた福豚のリブロースが。 その上にきのこがたっぷりとのっています。 付け合せのキャベツもたっぷり。 ソースをしみ込ませて食べるととても美味
   しいです。 メインのお肉は赤身でとても柔らかい。 歯で簡単に噛み切れます。 肉の旨みも口いっぱいに広がりとてもジューシー! 脂身もあっさりしていて
   簡単に噛み切れました。 ソースは薄めの味付けでお肉の味のじゃまをしません。 この値段を出した価値はありますね。
   ポークステーキ(ガーリック) 味付けはとろステーキと一緒です。 肉は赤身だけで脂身はほとんどないのであっさりとしています。 肉の上に刻んだガーリック
   がたっぷり。 勢力満点だけどデートには向かないかも?
   ロースカツ 熱々のかつは噛むと中から旨みたっぷりの脂がジワーっと出てきます。 肉は柔らかく軽く噛んだだけでサクっと切れちゃいます。 量的にはもう少
   し大きいと満足できるのですが。 脂を楽しみたいならステーキより「かつ」ですね。
 榛名山 本坊
  群馬県高崎市榛名山町183  TEL 027-374-9048
   営業時間 09:00〜16:00  定休日−水曜日
   イワナ塩焼き定食1600円、イワナ活作り定食(平日のみ)1800円、門前そばイワナ塩焼き定食2100円
   門前そば 松(野菜天ぷら付き)1200円、竹(自家製佃煮他1品付き)1000円、梅(盛り)800円
   榛名神社に一番近い、鳥居右脇を上ったところにあるお店で、ここの宿坊、門は国の登録文化財に指定されています。 テレビ東京の「土曜スペシャル」で紹
   介されたお店です。 本坊上流800mの湧き水を使用し、この水で飼育したイワナを食べられます。
   イワナ活作り定食(写真中) イワナは新鮮でコリコリした食感でとても美味しいものです。 両面で10枚くらいの切り身がのっています。 小皿には梅干とお
   新香。 分け皿にはきゃらぶき、味噌、なすが、もうひとつの小皿には酸味の利いた漬物がのっています。 そして少し塩味のついた山芋。 精進料理のセット
   のようです。
   イワナ塩焼き定食(写真中) 串に刺しても、まだピクピクと動いているイワナを持ってきて、「これを塩焼きにします。」と説明してくれます。 塩味がしっかりと
   利いて、新鮮でアツアツの最高の焼き加減のイワナです。 付け合せは活作り定食とまったく同じものです。
 にじます料理 満寿池
  群馬県高崎市倉渕町権田12−1  TEL 027-378-2034
   営業時間 10:00〜20:00  定休日−金曜日
   ます重定食1050円、フライ定食1260円、さしみ定食1260円、からあげ定食1260円、塩焼定食1050円、ます天ざるそば・うどん1360円
   国道406号線(草津街道)を高崎から上野原方面へ向かうと道路沿い左側にあるお店です。 倉渕のにじます料理、山菜料理、手打ちそば・うどんが食べら
   れるお店です。 店の裏は釣堀になっておりマス釣りが楽しめ、何故か「鳥川渓谷鉄道」と名付けられた電車が停まっています。 この電車は宴会会場として
   使われているようです。 養殖池から捕ってきた新鮮なニジマスが食べられます。 土間のテーブルは古木を切り出したもの、座敷にはこたつ、壁際の棚には
   これでもかと民芸品が並べられているノスタルジックなお店です。
   ます重定食(写真中) 昭和33年にさんまの蒲焼きをヒントに考案したそうです。 開いたにじますをカラッと揚げ、蒲焼のような甘いたれがかけてあります。
   見た目はあまり良くありませんが、臭みも骨もなく尻尾まで全部食べられて、食べやすい丼でした。 わかめの味噌汁とお新香そしてカボチャの水羊羹?が付
   いてきます。
   塩焼定食(写真中) かなり大き目のにじますです。 焼きたてで香ばしい香りがして程よい塩加減。 身を切ると湯気がホワッと立ち上り最高の焼き加減。
   とても美味しいにじますです。 ご飯、味噌汁、お新香、カボチャの水羊羹付き。
 板鼻館
  群馬県安中市板鼻2−4−36  TEL 027-381-0305
   営業時間 11:00〜14:30 16:30〜20:00  定休日−月曜日
   カツ(ロース)800円、上カツ丼(ヒレ)1200円、玉子とじカツ丼900円、タルタルカツ丼900円、目玉カツ丼900円、親子丼700円
   昭和のカレー600円、昔のオムライス700円、ラーメン600円、チャーシュー麺700円、五目そば700円
   もとは江戸時代から続く旅籠だったという、100年以上の歴史があるお店。 店内には旅籠時代の道具類も飾られています。
   ここのお店の看板メニューはなんといっても「タルタルカツ丼」。 日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」でも取り上げられていました。
   タルタルカツ丼 カツ丼と言っても玉子でとじていないソースカツ丼スタイルのものです。 しかし漬け込んであるたれは、甘辛い醤油だれ。 そしてカツの下に
   は同じたれで煮込んだたまねぎがたっぷりと敷き詰めてあります。 そして注目すべきは小さなすり鉢に入ったタルタルソース。 スライスされたゆで卵を自分
   の好みですりつぶします。 最初はタルタルソースをかけていないカツを食べます。 甘く香ばしい醤油だれの味が口の中に広がります。 そして次にタルタル
   ソースをかけたカツを・・・。 タルタルソースが醤油だれの濃厚な味をまろやかにしてくれます。 1杯で2種類の美味しさを味わえるカツ丼です。
 峠の釜めし本舗 おぎのや
  群馬県安中市松井田町横川399 (横川本店)  TEL 027-395-2311
   営業時間 8:30〜17:30 土日祝8:00〜18:00 年中無休
   峠の釜めし1000円、味噌汁150円、カツ丼650円、かき揚げ丼500円、かき揚げそば・うどん500円
   明治18年に日本で初めて駅弁販売を始めたお店です。 誰もが知っている日本一有名な「峠の釜めし」は、昭和33年2月ここ横川駅で販売が始まりました。
   現在は諏訪、佐久ICや横川SAなどあちこちにお店を展開しています。 2012年10月、釜めしが900円から1000円に値上げしました。
   峠の釜めし+味噌汁(写真右) 鶏のだしで炊いた薄味の炊き込みご飯の上に、鶏肉、ごぼう、たけのこ、しいたけ、栗、うずら、あんずがまんべんなくのって
   います。 透明なお釜の形のプラスチック容器の中にはお新香が入っています。 150円プラスする味噌汁はわかめの具でした。
 きよしや食堂
  群馬県甘楽郡下仁田町下仁田385  TEL 0274-82-3176
   営業時間 11:30〜15:00 17:00〜19:00 定休日−火曜日
   かつ丼750円、玉子煮かつ丼800円、ソースかつ丼750円、特製きよしやラーメン700円、とんかつ定食850円、他
   昭和12年(1937)の創業以来、下仁田かつ丼の味を守り続ける老舗です。 下仁田のかつ丼とは、玉子でとじず、しょうゆダレで味付けしています。  タレで煮
   ることもせず、揚げたてのカツをさっとしょうゆダレにくぐらせるだけのかつ丼です。 現在「下仁田かつ丼の会」に加盟しているお店は8店舗。 その中でも最も有
   名なお店が「きよしや食堂」です。
   かつ丼 丼のふたが閉まらない状態で出てきます。 ふたの上にお新香の小皿がのっているのも、なんだか昔を思い出してうれしくなります。 ふたを開けると、
   3/4以上重なった状態のかつが2枚。 上の1枚をふたによけてもほとんどご飯が見えない状態です。 創業以来継ぎ足してきた和風ダシの効いた門外不出の
   タレにくぐらせたかつは、甘くもなく、しょっぱくもなく、ちょうど良い味付けです。 2枚食べてもしつこくありませんでした。 味噌汁は豆腐、わかめ、刻みねぎに刻
   みみょうがが入っており、くどくなった口の中をサッパリさせてくれます。 普通盛りで十分お腹が一杯になるかつ丼でした。
 井上うどん店
  群馬県甘楽郡南牧村大日向1478  TEL 0274-87-2541
   営業時間 11:00〜19:00 定休日−月曜日
   もりうどん370円、かけうどん370円、キツネうどん400円、タヌキうどん400円、肉うどん450円、天ぷらうどん450円、カレーうどん500円
   ナベやきうどん550円、ザルカレーうどん550円、玉子とじうどん450円、天ザルうどん570円、(大盛り+100円、定食+280円)
   南牧村っていったら人口3162人しか住んでいない山に囲まれた辺境です。 こんなところですから、ツーリングの際いつも昼食で悩むんですよね。 村役場近
   辺のもっとも栄えている場所でさえ、食事処といったら「井上うどん店」、炭ラーメンで有名な「千歳屋」、ソースかつ丼の「ちとせや」くらいしかないんですから。
   井上うどん店は大正初期に創業した、昔ながらの手打ちにこだわった、南牧村のおいしい水を使用しているうどん屋さんです。 お昼の時間帯はひっきりなしに
   出前の注文電話がかかってくるので、地元に愛されている店なんでしょうね。
   ナベやきうどん定食 小ぶりの土鍋にはうどんの他に野菜の天ぷら、しいたけ、こんにゃく、豚肉などが入っており素朴な感じがする鍋焼きうどんです。 これで
   550円は安いですよね。 うどんは・・・柔らかすぎって感じ。 こしはまったくありません。 お年寄りが多いので柔らかくしているのでしょうか?  定食にすると
   四角いお弁当箱のようなものが付いてきます。 ご飯と山菜、こんにゃく、ひじき、天ぷらがセットになっています。 この定食セットだけを頼む人もいるみたいで、
   このセットだけだと350円です。 お新香はきゅうり、たくわん、たけのこ。 素朴さを味わうには最高の店でしょう。
   長野県
 お食事処 やまへい
  長野県小諸市平原字寺前1166  TEL 0267-23-4147
   営業時間 11:00〜20:45  定休日−2・4水曜日
   浅間膳1700円、やまへい和定食2625円、佐久鯉定食2100円、天ざるそば1417円、そばづくし1312円、くるみそば1312円
   とろろそば1102円、おろしそば819円、ざるそば787円、せいろそば735円  (大盛105円増し)
   国道18号線を軽井沢から小諸方面へ進むと、平原交差点の手前右側に大きな萱葺屋根の古民家が見えてきます。 新潟県高田市から移築した、大正末期
   に建てられた古民家を店舗としています。 広い敷地内の左側には水車小屋があり、石臼を使いじっくり挽いたそば粉を使用してそばをうっています。 そば
   だけではなく、野沢菜、わさび、くるみ、鯉などの信州の名産品が食べられるお店です。
   そばづくし(大盛) たぬきそば、とろろそば、山菜そばの3種類のそばが楽しめます。 そばがきは、うっすら甘い味付け。 きな粉をまぶしていただきます。
   薬味は刻みねぎと地元で採れたわさび。 長野の特産品である野沢菜も付きます。 ほんのりとそば粉の香りのする、喉越しの良いそばでした。 店内入口
   の土間では、ガラス越しに実際にそばをうっている姿も見ることができます。
   天ざるそば そばの量は普通の方でしたら満足できる量があります。 天ぷらは、えび、なす、大葉。かきあげなど・・・。 野沢菜も付いてきます。   
 蕎麦仁
  長野県南佐久郡南相木村5604−3  TEL 0267-78-2222
   営業時間 11:00〜16:00  定休日−月・火・水曜日
   せいろ850円、田舎850円、変わりそば1100円、三色せいろ1200円、天せいろ1500円、つけとろせいろ1100円、
   (温かいそば10月〜6月−かけそば850円、天ぷらそば1500円、山かけそば1100円)
   県道2号線を南相木村役場から滝見の湯方面へ。 立岩湖と滝見の湯の間、右側の林の中にひっそりと建つ別荘風のお店です。 信州産、石臼挽きのそば
   粉にこだわった手打ちそばのお店です。 駐車場は斜面になっており、バイクはちょっと停め辛いかもしれません。
   三色せいろ<大盛り+200円> 注文をすると、まず熱い「そば茶」と突き出しで「揚げそば」が出てきます。 揚げそばを食べながら待っていると、時間差でア
   ラームが3回鳴っていました。 そばによってゆでる時間を変えているのでしょう。 これは期待できそうです! 待つこと20分。 長い巻き簾に三色の蕎麦が
   のって出てきました。 左からせいろ、変わり、田舎の三種類のそばです。 今日の変わりはけし切りです。 薬味は刻みねぎと大根おろしとわさび。 田舎そ
   ばは少し太めでしっかりと角が立っています。 いかにも田舎といった感じのゴワゴワしたお蕎麦。 反面せいろと変わりは田舎の半分くらいの細さの上品なお
   蕎麦です。
 どんぶりや 風とり
  長野県南佐久郡小海町豊里2014−1  TEL 0267-92-3330
   営業時間 11:00〜14:30 17:00〜21:00  定休日−水曜日
   風とり丼900円、ハイブリッ丼800円、馬刺身丼1100円、みそかつ丼900円、ソースかつ丼900円、あさり丼850円、野菜天丼750円
   風とり定食1100円、馬刺身定食1100円、煮かつ定食950円、信州サーモン定食1100円、もつ煮定食850円、肉豆腐定食900円
   国道141号線沿い、JR八ヶ岳高原線の小海駅と松原湖駅の中間あたりにあるお店です。 こじんまりしたお店の前は20台分くらいの広い駐車スペース。
   私が訪問した日も14時と昼食時間を外して行ったにもかかわらず、10台ほどの車が停まっていました。 人気の程が伺えます。 そしてこのお店、大喰いフ
   ァンにも有名なお店です。 普通盛りでも十分満足できる量がありますが、100円足して大盛りにすると半端な量ではなくなります。
   2017年4月に再訪したら値段が50円上がっていました。 馬刺しは品切れの日もあるので気を付けてください。
   馬刺身丼(写真中) 写真を見てもわかるとおり、かなり大き目の丼で深さもしっかりとあります。 普通のご飯の上に5mmほどの厚さに切られた馬刺身がご
   飯が見えないくらいたっぷりとのっています。 20枚はあったと思います。 刺身の上には刻みねぎ、刻み海苔、おろしにんにく、おろししょうがが添えられてい
   ます。 にんにくとしょうがを醤油で溶き、刺身の上にたっぷりとかけほおばります。 刺身は癖もなく、簡単に歯で噛み切れるほど柔らかいお肉です。 ただ食
   べている内に、にんにくのピリ辛感が舌に残り、ニンニク臭が気になりだすので、これから人に会う方にはお勧めできません。 馬刺をこれでもかっていうくらい
   堪能できる丼です。
   風とり定食(写真右) 刺身はまぐろと馬刺身から選べます。 写真は馬刺身をチョイス。 馬刺身も大きめに切られたお肉が9枚もあり食べ応え十分。 フライ
   は海老、イカ、イワシ、串揚げの4種にポテトサラダ付。 モツ煮の小鉢とお新香まで付いてきます。  これだけいろいろと食べられて1050円は大変お得だと思
   います。
   ソースかつ丼(写真下左) ご飯の上に刻みキャベツを敷き、その上にカツが2枚のっています。 カツには甘めに煮たソースがかかっています。 かなり濃いめ
   のソースなのでこの程度の量がちょうどいいですね。 ご飯の量もたっぷりなので小食の方はご飯少なめに。
   風とり丼(写真下中) ご飯の上にかつ、イカ、白身魚、海老の4種類のフライが卵とじになってのっています。 具材の量が半端なくさらにご飯もたっぷりなので
   途中でギブアップしたくなります。 ご飯少なめがいいかも?
 かまや亭
  長野県上田市上田原1075−1 唐松館  TEL 0268-23-9018
   営業時間 11:00〜14:00 17:00〜21:00  定休日−水曜日
   ランチタイムすべて890円−釜めし天ぷら、釜めしお刺身、釜めしサラダ、ちらし天ぷら、ちらしサラダ、にぎり天ぷら、天丼サラダ
   ミニ天ぷらとお刺身、ヒレカツお刺身、穴子天丼 (すべてコーヒー付)
   上田電鉄別所線「赤坂上駅」近く、県道65号線沿いに建つお店です。 踏切を渡るとすぐ右側に長いログハウス風の建物があります。 この真ん中あたりに
   「かまや亭」はあります。 外見に似合わず和風のランチを提供しているお店です。 ランチはずべて890円! 釜めしは日替わりになります。 定番のメニュ
   以外に日替わりのメニューがあります。 本日は穴子天丼でした。 非常にコスパの高いお店です。
   釜めし天ぷら 釜めしの中身はえび、山菜、ひき肉、しいたけ、卵、くりなどでした。 しっかりと味のしみ込んだご飯も美味しいです。 おこげもなく、注文して
   からそれほど時間もかからずに出てくることから、実際に焚いているわけではないんでしょう。 天ぷらはかぼちゃ、なす、ししとう、イカなど。 小鉢の冷奴、お
   新香、味噌汁が付いて来ます。
   穴子天丼 奇抜な細長い器に入って出てきます。 1匹の穴子を半分に切って並列に並べた状態です。 衣はカリカリとした固めの食感。 甘いたれがしつこく
   ない程度にかけられています。 ボリュームもすごいです。 最後は少し飽きてしまったくらい。 小鉢の冷奴、茶わん蒸し、お新香、味噌汁が付いて来ます。
 加茂七茶屋
  長野県茅野市北山2977−1 音無の湯  TEL 0266-77-3939
   営業時間 11:00〜21:00  定休日−年中無休
   夏野菜SUAGEぶっかけそば1050円、梅奴そば1050円、韓国風とうふうどん950円、自家製おからコロッケセット1200円
   まんまるマーボーどんぶり1050円、信州ポークカツセット1500円
   国道152号線(大門街道)脇に建つ、日帰り温泉施設「音無の湯」。 そこに長野県産大豆と八ヶ岳の天然水を使用した「とうふ屋加茂七」が併設されていま
   す。 そして温泉内の食堂にはこのとうふが食べられる「加茂七食堂」があり、食事だけでも利用できます。
   まんまるマーボーどんぶり どんぶりの中には下が全く見えないほど大きなとうふがのっています。 ひき肉の入ったマーボーはそれほど辛い味付けをしてい
   ないのか、それとも豆腐が大きすぎて味がまろやかになってしまったのか、あまり辛くはありませんでした。 とうふは口の中に入れるとフワッと大豆の香りが
   口いっぱいに広がり、そしてスッと溶けてなくなってしまうようなとても柔らかいトウフです。 とうふが大きすぎて中まで味が染み込んでいないので、とうふ本
   来の味も楽しめます。 おからの小鉢、野沢菜漬、味噌汁が付いてきます。
   信州ポークカツせット どカツはサクッと揚がっており、小気味良い音がして噛み切れます。 脂身の少ないあっさりとしたお肉。 ちょっと男性にはインパクトが
   少ないかも? 掬いとうふ、おからなどとうふ屋ならではの食材も楽しめます。 ご飯、野沢菜漬、味噌汁付き。
 アルピコレストラン姨捨
  長野県千曲市大字八幡字柳田7340 長野自動車道(上り線)姨捨SA内  TEL 026-274-2981
   営業時間 07:00〜21:00  定休日−年中無休
   姥捨ソースかつ丼1000円、牛カルビ丼1200円、信州サーモン丼とミニそばセット1300円、三味そば900円、特製ざるそば760円
   長野自動車道上り線の姥捨サービスエリアにあるレストランです。 眼下に広がる「善光寺平」は、長野市街地を中心とする南北40kmほどの細長い内陸盆地
   で、千曲川、犀川や菅平・志賀高原から流れる諸河川の扇状地で構成されています。 レストランから見る夜景は一見の価値があるかも・・・?
   信州サーモンとミニそばセット 信州サーモンって、ニジマスとブラウントラウトを交配した一代限りの養殖品種で、銀色の美しい身体と、サーモンのような紅色
   の美しい身が特徴です。 ニジマスに比べて肉のきめが細かく、肉厚で、卵をもたないため、産卵に要するエネルギーがそのまま美味みとなる美味しい魚だそ
   うです。 丼には、ご飯の上に錦糸卵、大葉、きざみのりが敷かれ、その上にこの信州サーモンの切り身が5枚とたたきがひとかたまりのっており、2種類の味
   わいが楽しめます。 見た目にもきれいで、脂がのっており、美味しい魚でした。 セットにはこれにざるそばとお新香が付いてきます。 また、カウンターには林
   檎とサラダが置いてあり、「ご自由にどうぞ」と言われました。 リンゴとサラダは14時に片付けられてしまったのでランチタイムだけのサービスかもしれません。
 信州生そば
  長野県松本市深志1−1−1 JR松本駅大糸線ホーム  TEL 026-274-2981
   営業時間 10:00〜16:00  定休日−不定休
   特上かけそば330円、特上かき揚げそば410円、特上安曇野葉わさびそば460円、特上きのこそば460円、特上鴨そば500円
   特上山菜そば450円、特上とろろそば480円、信州限定もりそば580円、他
   JR松本駅構内の大糸線ホームにある立ち食いそば屋です。 松本駅には0番線ホームにある「山野草」と、6番線(大糸線)ホームにある「信州生そば」の2
   つの立ち食いそば屋があります。 ここのお店には「特上」表記のそばと表記のないそばの2種類があります。 特上は40円高い値段となっています。
   特上だと茹で時間が3分かかかるので、生麺を茹でて提供しているのだと思います。
   特上安曇野葉わさびそば こちらのそばはそば粉を6割使用しているらしいです。 しっかりとこしがありのど越しの良い美味しいそばです。 立ち食いそばと
   しては十分すぎるそばです。 葉わさびのピリ辛感もいいですね。 口の中をさっぱりさせてくれます。 刻みねぎもたっぷり。 信州に来て短時間で美味しい
   そばを味あわせてくれるお店です。
 新三よし
  長野県松本市中央1−7−17  TEL 0263-39-0141
   営業時間 11:50〜14:00 17:00〜21:30  定休日−日曜日
   馬ユッケ丼セット1350円、馬刺赤身御膳1800円、馬刺三種盛り御膳2200円、馬煮込み御膳870円、馬ステーキ丼セット1350円
   馬すき焼き丼セット1350円、宝御膳2700円、松御膳2400円、竹御膳2700円、梅御膳2400円、馬肉御膳3000円
   新三よしは明治32年(1899)に「料亭三よし」として創業しました。 名前の由来は「味よし、酒よし、気分よし」の3つの「よし」からきています。 平成11年
   に料亭を閉め、 同年11月新店舗を再開し現在に至っています。 三よしでは郷土名物の馬肉料理を常時90品目揃え、刺身、鍋、グリル、揚物、創作等様
   々な味を楽しめるお店です。 松本駅から西へ350mほど、5分ほどで到着できます。
   馬ユッケ丼セット(ごはん大盛り) 悩んだ挙句「馬ユッケ丼セット」を注文しました。 さすが専門店、お肉はまったく凍ってません。 柔らかくそして臭みのな
   美味しいお肉です。 ご飯の上に刻みねぎそして薄く味付けしたたっぷりの馬肉、その上に白ごまとあられ。 カリットしたあられが食感を楽しませてくれます
   。 そして卵の黄身。 混ぜるとこってりとした馬肉の旨みが味わえます。 小鉢には切り干し大根。 そしてお新香とみそ汁。 元料亭だけあった丁寧な造り
   ですね。
 みそ茶屋 千の水
  長野県諏訪市高島1−8−30 丸蔵  TEL 0266-52-4033
   営業時間 10:00〜16:00(食事11:00〜14:00)  定休日−月曜日
   おにぎりセット720円、味噌だれ豚カツごはん1388円、味噌だれヒレカツごはん1595円、豚汁ごはん874円、特製うなまぶし1852円
   味噌だれ白焼きうなぎごはん1852円、鯉こくごはん1595円
   全国のみそ出荷量の4割を占める長野県。 その1/4(全国の1割)は諏訪で造られています。
   寛文2年(1662)に創業した清酒「真澄」の宮坂醸造が大正5年(1916)に味噌製造を開始し、有名な「神州一味噌」を作りました。 「千の水」はその丸蔵工場
   の事務所を店舗として改装した直営店です。 食事処のほか、味噌や漬け物、お酒などの販売スペースも併設されています。 千の水では、諏訪の旬の採れた
   ての野菜、安曇野のSPF豚、清流で獲れた川魚など長野県ならではの食材を使用し、丸蔵の味噌を使った色々な味の料理が食べられます。
   おにぎりセット ピリ辛の「青唐みそ」、香ばしくれパリパリの食感がたまらない「醤油」、ねぎの甘さと白味噌のしょっぱさがちょうどいい「ねぎみそ」と3種類の焼き
   おにぎりが楽しめます。 ちょっと小ぶりなので男性には物足りないかも? ほうれんそうと豆腐と油揚げの味噌汁。 味噌蔵のいろいろな味噌の味を堪能できる
   一品です。
  岐阜県
 レストラン養老
  岐阜県養老郡養老町橋爪 名神高速道路(上り線)養老SA内
   営業時間 24時間営業  定休日−年中無休
   味噌カツ丼650円、カツカレー650円、カレー500円、きしめん500円、きしめんセット700円、豚汁定食550円、養老弁当1000円、他
   大盛りメニュー(わらじ味噌カツ丼1100円、わらじカツカレー1000円、ジャンボカレー650円、スタミナ丼980円)
   名神高速道路上り線、養老SA内にあるスナックコーナーです。
   入口にはデンと「わらじ味噌カツ丼」のサンプルが置いてあります。 まず丼のサイズからして尋常ではありません。 通常の味噌カツ丼の2.5倍と書いてあり
   ます。 このサンプルのすぐ脇には、大盛りメニューとして上記4品が記入されたメニューが掲示されていました。 普通のSAなのになぜこんなに大盛りを前面
   に出しているのでしょう。? 名古屋方面の人は大食いが多いのでしょうか?
   味噌カツ丼(普通盛り) 私にはわらじ味噌カツ丼は到底無理そうなので、普通の味噌カツ丼を注文しました。
   650円という値段から、それほどの量は期待していなかったのですが、お盆に載ってきた丼は予想に反して大きなものでした。 肉厚の大きなとんかつがすっ
   ぽりと収まってしまう大きさの丼に、たっぷりとご飯が入っており、その上にまんべんなくキャベツが敷き詰められています。 とんかつにかけられた甘い味噌は
   、ご飯ややキャベツにもしっかりとかけられています。 さすが本場の味噌カツ丼だけあって満足のできる味でした。 しかし普通サイズでもこれだけの量がある
   のに、2.5倍ともなるとどれだけの量になるのでしょう? 挑戦しなくて良かったです!
  愛知県
 勢川本店
  愛知県豊橋市松葉町3−88  TEL 0532-54-0614
   営業時間 11:00〜19:30  定休日−月曜日・第三月火曜日
   豊橋カレーうどん820円、かけ470円、たぬき480円、月見600円、とり南680円、天南700円、にかけ480円、けんちん750円
   磯とじ750円、カルビ800円、天ぷら800円、釜揚げうどん800円、鍋焼きうどん950円、カレー煮込みうどん800円、うどん定食680円
   かつ丼セット980円、塩カルビ丼セット800円、ねぎとろ丼セット780円、カレーライス680円、オムライス730円、チャーハン750円
   大正3年(1914)に割烹旅館「勢河」として開業、昭和26年に「勢川」と改名し現在に至っています。 東三河に11店舗を構える老舗うどん店です。 その発
   祥の地に建つのが勢川本店です。 そして豊橋の名物と言ったら「豊橋カレーうどん」。 2010年から地域おこしを目的に市内の各うどん店で発売された豊
   橋のご当地うどんです。 現在は52軒ものお店で提供され、その中で1番人気のお店が「勢川本店」です。 TBSテレビの「ぴったんこカンカン」でも紹介され
   安住アナや三宅裕司などたくさんの芸能人の色紙が飾られていました。
   豊橋カレーうどん 「豊橋カレーうどん」の5箇条は、@自家製麺を使用する。A器の底から、ごはん、とろろ、カレーうどんの順に入れる。B豊橋産のうずら卵
   を使用する。C福神漬又は壺漬・紅しょうがを添える。D愛情を持って作る。 以上55つの条件さえクリアしていれば、あとはお店の自由。なのでいろいろなカ
   レーうどんを楽しめます。 まずはカレーうどんを普通に食べます。 ちょっととろみの少ないさらっとしたスープです。 豚肉や油揚げ、うずらの卵、長ネギのた
   っぷり入った美味しいカレーうどんです。 だいたい食べ終わった頃残ったスープの下をつつくと、とろろののったごはんが出てきます。 これをかき混ぜカレーと
   からませてカレーおじやとしていただきます。 この時添えてある福神漬けを投入。 1回で2度美味しいうどんでした。
 赤のれん
  愛知県豊橋市花田一番町189  TEL 0532-31-3167
   営業時間 16:30〜22:00  定休日−火曜日
   ぎょうざ(並7個)370円、ぎょうざ(大11個)550円、ぎょうざ(特大15個)740円
   豊橋駅の西口、ちょっと寂しいロータリーの右側の路地の先に妖しい赤い光を放つお店です。 おそるおそる暖簾をくぐると左右に分かれた赤いカウンターが
   8席ほど。 カウンターの真ん中が開いており、そこを通ると奥?2階?の席に行けるみたい? 餃子以外にはアルコール等の飲み物しかありません。 餃子
   だけしかないお店でほぼ満席の状態。 人気店なんですね。
   ぎょうざ(特大15個) 刻みキャベツと茹でたもやしの上に餃子がのっています。 厚めの皮のもっちりした餃子で食べ応えがあります。 どちらかというと餃子
   というより饅頭みたいな感じ。 テーブルの上にドレッシングが置いてあるので餃子の下の野菜にかけてサラダ代わりに。 瓶ビール大とぎょうざ並で990円。
   仕事帰りに軽く1杯でちょうどいいお店なのかな?
 壺屋 豊橋駅構内うどん店
  愛知県豊橋市花田町西宿無番地 豊橋駅構内  TEL 0532-31-1131
   営業時間 7:00〜22:00  定休日−なし
   ミニ丼セット550円、イナリセット490円、うどん330円、そば330円、きしめん330円、ポンポコラーメン480円、天ぷら・・・440円
   山かけ・・・440円、カレー・・・440円、ミニみそかつ丼220円、ミニチャーシュー丼220円、ミニどて丼220円、稲荷寿司(1個)80円
   豊橋駅の改札内にあるお店です。 したがって切符を所持していないと入れません。 壺屋は明治21年(1888)に旅館として開業、大正時代に壺屋弁当部と
   して店舗を開業した稲荷寿しで有名なお店です。 弁当の売店以外に豊橋駅、豊川駅、鷲津駅に立ち食いそばのお店を展開しています。
   イナリセット(きしめん) きしめんは想像していたものと違い、幅広で平べったいものではなく、厚みのないうどんのようなものでした。 汁は関西風ではなく醤
   油ベースの茶色い関東風のものです。 具材はかまぼこ、刻んだ油揚げ、刻みねぎです。 稲荷寿しは2個。 ご飯は白米の酢飯で油揚げの甘い汁が染み
   込んでいます。 単品で頼んでもセットと同じ値段なので、あえてこのセットを頼む必要なないですね。
 山本屋本店 栄本町通店
  愛知県名古屋市中区栄2−14−5  TEL 052-201-4082
   営業時間 11:00〜翌03:00  定休日−年中無休
   味噌煮込うどん950円、名古屋コーチン入り1700円、かしわ入り1250円、天ぷら入り1450円、黒豚ロース入り1700円
   豆腐とささみ入り1450円、スタミナもつ入り1700円、しじみ入り1700円、(名古屋コーチン〜スタミナもつ+100円でごはん付き)
   名古屋と言ったら「味噌煮込みうどん」。 味噌煮込みうどんっていったら2つの有名店があります。 「山本屋本店」と「山本屋総本家」の2軒です。 両店とも
   名古屋周辺に10店以上の支店を持つ人気店です。 山本屋総本家は神田和泉町や日本橋堀留町にも支店があり東京でも食べられますが、山本屋本店は
   愛知、岐阜、三重の3県にしか支店はありません。
   漬物 味噌煮込うどんについてくる漬物で食べ放題です。 きゅうりと大根、白菜の浅漬けでしっかりと漬かっています。 店員さんにおかわりをお願いすると
   大皿を持ってきて店員さんが同量の漬物を入れてくれます。
   味噌煮込うどん 定番の味噌煮込うどんです。 これにはごはんのセットはなく、追加でごはんを注文すると+300円です。 お決まりの穴の開いていない蓋
   を取ると、ぐつぐつと煮立ったつゆに極太麺のうどんが顔を出します。 ねぎ、揚げ、かまぼこ、卵が入ったる定番のうどん。 麺は固めにゆでられ、すするとい
   うより噛んで食べるうどんです。 味噌の味が濃いのですがしつこくなく、極太のうどんにしっかりとからんで美味しく食べられます。
   かしわ入り(ごはん付き) かしわの肉が4個ほど入っています。 濃い味噌味はかしわのようなサッパリした肉に合いますね。 うどんを食べ終わってからごは
   んを入れて「おじや」にすると2度美味しいですね。
 つばさや 伏見店
  愛知県名古屋市中区錦2−16−16  TEL 052-202-3123
   営業時間 17:00〜24:00  定休日−日曜日
   手羽先唐揚げ(5本)430円、名古屋コーチン手羽焼き(3本)700円、軟骨入り大きなつくね680円、わらじ味噌豚かつ600円、他
   名古屋のもうひとつの名物。 「手羽先唐揚げ」。 名古屋で最も有名なのは、ひとつは最初に手羽先唐揚げを考案した「風来坊」。 そしてもうひとつは「世
   界の山ちゃん」の2店舗です。 残念ながらこの2店舗を調べて行かなかったので、たまたま見つけたこのお店に入りました。 名古屋・三河・尾張・岐阜に
   15店舗を出店している人気店です。 手羽先は甘口・普通・辛口・激辛の4種類の味から選べます。 メニューに上手な食べ方が写真入りで掲載されてい
   るので初めての方でも上手に食べられます。
   手羽先唐揚げ 手羽先を唐揚げにしてタレを塗り、ごまと香辛料をかけたものです。 頭の部分を取って、下から2つに裂いて食べますがきれいに骨だけ残
   して食べることが出来ます。 パリパリってした食感で、甘いたれの味が口の中に広がり、その後香辛料の辛さが追いかけてきます。 最高のつまみですね
   。 これなら何本でも食べることが出来ます。
   軟骨入り大きなつくね コロコロした軟骨がたくさん入ったつくねです。 卵の黄身につけてたべますが、まあ普通のつくねですね。
  福井県
 まるさん屋
  福井県敦賀市白銀町6−41  TEL 0770-22-4528
   営業時間 11:00〜23:30  定休日−年中無休
   お刺身御膳1620円、焼魚御膳1620円、煮魚御膳1620円、天ぷら御膳1620円、浜焼さば御膳1944円、さばの味噌煮御膳1620円
   よくばり御膳2700円、干物御膳1620円、お刺身丼1944円、うにめし2700円、二色丼2700円、三色丼2700円、いくら丼2160円
   まぐろ丼1490円、まぐろ山かけ丼1620円、なめろう丼1620円、まぐろユッケ丼1620円、うなぎ丼1944円、まるさん丼3888円
   ミックス天丼1566円、大海老丼1566円、穴子天丼1566円、かきあげ丼1350円、ソースカツ丼1438円、豚カツ御膳1566円、他
   1階は「矢部魚問屋」。 その2階が食事処の「まるさん屋」になっています。 食べログ評価は3.56.。 敦賀駅周辺では一番評価の高いお店です。 その
   ためか11:30にお店に入ったのですがその時の先客は3組。 しかし私たちが席に着いた後、次から次へとお客さんが入ってきて、あっという間12時前に
   満席となってしまいました。 値段から会社員のランチといったお店ではなく、旅行客や大事なお客さんを連れてくるお店といった感じです。 800円以上の
   食事には食後にコーヒーが付いてきます。
   お刺身御膳 「まるさん屋」人気No.1のメニューです。 噌大皿には6種類の刺し身と小鉢に魚の塩辛が入っています。 上の小鉢にはぶり大根。 小魚のふ
   りかけ、御飯、味噌汁、お新香が付いてきます。 刺身は肉厚に切ってあり食べ応えがあります。 脂ものっており醤油につけるとフワッと脂の膜ができます。
   新鮮でコリコリして美味しい刺身でした。
   お刺身丼 はまち、ぶり、まぐろ、たいなど5種類の魚の刺身にえび、いくら、うにと計8種類の具材がのっています。 薄い味付けの酢飯のうえに刻み海苔が
   まぶされその上に刺身がのっています。 刺身の下のご飯はまったく見えないほどたっぷりの刺身。 食べ応えがあります。 新鮮さは言うまでもありません。
   小魚のふりかけ、味噌汁、お新香付き。
  大阪府
 甲賀流 本店
  大阪府大阪市中央区西心斎橋2−18−4 甲賀流ビル1F  TEL 06-6211-0519
   営業時間 11:00〜20:00  定休日−年中無休
   ソースマヨ350円、ねぎソース450円、ねぎポン450円、ブラックペッパーソルト&マヨネーズ400円、たこせん200円
   心斎橋のアメリカ村三角公園前にあるお店です。 大阪のたこやき屋で常にベスト5に入る有名店です。 近くにも数件のたこやき屋さんがあるのですが、甲
   賀流の行列は別格でした。 どんどん焼きあがるのですが、常に10名以上のお客さんが行列を作っていました。 網掛けマヨネーズ発祥の店だそうです。
   りんごと玉ねぎを使った甘めのソースが絶妙です。  ここでたこやきを買って三角公園で食べるのが通みたいです。 「2F食べる所ありまっせぇ〜」と書いて
   あります。 本店以外に13店舗を展開しています。
   ソースマヨ ちょっと小ぶりのたこやきが10ケ入っています。 私の好きなトロトロ系のたこやきです。 小ぶりのためかつぶれることなく丸い形を維持している
   のですが、外の皮が柔らかいので楊枝2本を使わないと持ち上げることができません。 ひと口サイズの食べやすい大きさなので、一気に口の中に入れてし
   まうとなので災難に会います。 中はトロトロなので間違いなく火傷します。 酸味の少ない自家製のマヨネーズがたこやきの味を引き立てます。 網掛けマヨ
   ネーズ発祥の店だそうです。 生地にダシが利いていてソースがかかっていない素のままでも美味しく食べられます。
   ねぎポン この店の一番人気のたこやきだそうです。 素焼きのたこやきにこれでもかと刻みねぎがのっています。 ポン酢はびちゃびちゃにならないよう、別
   の容器に入っています。 ちょっとずつねぎにかけていただきます。 生地にダシが利いているので、あっさりしていますがとても美味しいです・・・が、たこやき
   を食べつくしている大阪人にはいいのでしょうが、めったに美味しいたこやきを食べられない関東人の私にとっとは、やっぱたこやきはソースマヨですね!
 あっちち本舗 道頓堀店
  大阪府大阪市中央区宗右衛門町7−19  TEL 06-7860-6888
   営業時間 12:00〜26:00  定休日−年中無休
   1人前500円(ソース、ソースマヨネーズ、しょうゆ、しょうゆマヨネーズ、しお、しおマヨネーズ、ぽんず、ぽんずマヨネーズ、
   そのまんま<ねぎ無料サービス>)
   「食べログ」の大阪たこ焼きランキング97店舗中第1位のたこ焼屋さんで、西成と道頓堀にお店を出しています。 道頓堀と言っても道頓堀川を渡った向かい
   側の橋の下?にあるので住所は宗右衛門町になるんですね。 さすが食べログNo1のお店ですね。 行列がまったく絶えません。 川沿いのお店なので、名
   物の「グリコの看板」を見ながら食べるのもいいですね。 学生さんはペットボトルの飲み物1本サービスとありましたが、なぜか私にもサービスしてくれました。
   右側の階段を下りたところにアルコールも飲める飲食スペースが用意されています。
   ソースマヨネーズ 外はカリッ、中はトロトロのたこ焼です。 一気に口の中に入れると絶対に火傷してしまいそう。 酸味を抑えたシーザードレッシングのような
   ナヨネーズがかかっています。 甘みのある自家製ソースとかつおだしの効いたたこ焼がベストマッチ! こまかく削った削り節の上にこれでもかったくらいねぎ
   をのせてくれました。 口直しのガリがうれしいですね。 さすが人気No1の本当に美味しいたこ焼です。
   しょうゆマヨネーズ このお店人気No1のメニューだそうです。 シンプルなしょうゆ味は飽きが来ず、素材のうまさを引き立てます。 かつおだしの素材のを楽し
   むならば、「しょうゆ」か「しお」がベストでしょう。 ただ、観光客が大阪のこてこての味を楽しみたいなら物足りなさを感じてしまうかも?
 美津の
  大阪府大阪市中央区道頓堀1−4−15  TEL 06-6212-6360
   営業時間 11:00〜22:00  定休日−年中無休
   山芋焼(豚ロース・豚バラ・貝柱・いか・えび・かきから2種)1620円、豚・いか、ミンチ・えび、道頓焼、あまから焼 各970円
   美津の焼1405円、シーフードミックス1405円、他、洋風モダン焼970〜1405円、ねぎ焼1025〜1300円
   焼きそば・焼うどん970〜1405円
   昭和20年(1945)に創業した三代続く老舗のお好み焼き屋です。 2016・2017・2018年のミシュランガイドに3年連続で掲載されており、入口のガラス戸にス
   テッカーが貼られています。 写真のとおり人気店なのですごい行列ができています。 並んでから食べられるまでちょうど1時間。 並んでる間に注文します
   がお店に入ってからは追加注文はできないのでご注意を!
   山芋焼(貝柱・いか) 美津のの人気メニューランキング第1位のメニューです。 粉を使わずに山芋100%を使用しているます。 ふんわりというより、もさっと
   した感じの食感です。 
   美津の焼 美津のの人気メニューランキング第2位のメニューです。 豚・いか・えび・貝柱・たこ(冬季はかき)・特製ミンチの6種類の具の入った王道のミック
   ス焼きです。 ふんわり生地なので何枚でも食べられそう。
 本家大たこ
  大阪府大阪市中央区道頓堀1−4−16  TEL 06-6211-5223
   営業時間 9:00〜23:00  定休日−年中無休
   たこ焼6ケ360円、10ケ600円、20ケ1200円
   昭和47年(1972)に道頓堀の太左衛門橋南詰めの路上脇で開業、常に行列ができていた有名店です。 大阪市との土地の明け渡し裁判で一時期騒がれ
   ましたが、2010年に現在地へ移転し営業を続けています。 名前のとおり大きなたこが入っていることで有名です。
   たこ焼6ケ 大ぶりのたこ焼が6個、昔ながらの薄い木の舟にのっています。 たこ焼きの上には青のりと大きく削った削り節がたっぷり。 まったく下のたこ焼
   が見えません。 味はソース味だけ。 マヨネーズもかかっておらず、昔からの味を守っているようです。 皮はちょっと固め、中はトロトロのたこ焼です。 たこの
   大きさは、ちょっと大きいかな?
 道頓堀たこ八 総本店
  大阪府大阪市中央区道頓堀1−5−10  TEL 06-6211-4684
   営業時間 10:00〜29:00  定休日−年中無休
   たこ焼(5個)300円
   大阪に10店舗、東海に4店舗、中国地区に2店舗、そして東京銀座に2店舗お店を展開している「たこ八」の総本店です。 1階は立ち食い、2階はカウンター
   3階はテーブル席で、たこ焼以外にも明石焼、お好み焼、焼そば、いか焼、ねぎ焼などが楽しめます。
   たこ焼 大ぶりのたこ焼が5個、昔ながらの薄い木の舟にのっています。 こういう入れ物の方が風情があっていいですね。 大きく削った削り節で下のたこ焼が
   見えません。 たこ焼は丸い形から見る見るうちに潰れていきます。 期待が持てますね。 この店は楊枝ではなく割り箸。 外は若干カリッと焼けていますが中
   はトロトロ。 ひとくちでいくと大やけどしそうなので、割り箸でちぎっていただきます。 これぞ大阪って感じのたこ焼でした。 
 たこ焼十八番 道頓堀店
  大阪府大阪市中央区道頓堀1−7−21  TEL 06-6211-3118
   営業時間 11:00〜21:00  定休日−年中無休
   ソース、塩、ソースマヨ 6個350円、10個580円
   大阪で3店舗、そして東京お台場にもお店を出しています。 2010年の「まっぷる」大阪たこ焼ランキングや、「ぐるなび」なんばたこ焼ランキングで1位になっ
   たお店だそうです。 絶えず店の前に人が並んでいる人気店です。
   ソース(10個) 牛乳を入れたクリーミーな生地に天かすを入れて焼いています。 てんかすが顔を出し、ぼこぼこした形のたこ焼きです。 少し固めのたこ焼き
   ですね。 箱に入れても丸い形を維持しています。 楊枝1本で持ち上げることができます。 天かすがカリッとしているとういう評判ですが・・・生地に浸って柔ら
   かくなっており、全体的に表面と同じような硬さになっています。 生地はかすかにクリーミーさが感じられるかな? でもこの値段ではちょっとね!
 天政
  大阪府大阪市中央区難波3−3−3  TEL 06-6641-1846
   営業時間 7:00〜24:00  定休日−年中無休
   うどん・そば220円、きつね・たぬき270円、きざみ270円、わかめ270円、昆布270円、月見270円、山菜270円、天ぷら300円
   梅・わかめ300円、スタミナ350円、肉430円、カレー370円、いなり寿し140円、かやく御飯190円、おにぎり190円
   たかが立ち食いうどん、されど食べログ評価3.5を越える人気店です。 地下鉄なんば駅から100mほどの所、商店街の中にあるうどん屋さんです。 飲み
   会の帰りにちょっと立ち寄るのに最高のお店です。
   きつねうどん+いなり 大阪特有の柔らかいうどんです。 東京人から見ると薄い汁ですが、飲んでみると濃いちょっとしょっぱめの味。 うどんにはこれくらい
   の濃い汁じゃないと物足りないですもんね。 甘く大きなあげが口直しに最高。 いなりも濃い味付けのあげで、中の白いご飯に甘い汁が染み込んでいます。
   うどん 220円でこのコスパは最高です!
 大阪うどん 明日喜
  大阪府大阪市中央区心斎橋筋2−1−6  TEL 06-6211-3623
   営業時間 11:00〜29:00  定休日−年中無休
   はいからうどん450円、玉子とじうどん500円、あんかけうどん550円、こぶうどん600円、梅わかめうどん650円、きつねうどん650円
   カレーうどん(あげ700円、なす750円、鳥800円、豚850円、野菜850円、肉950円、鴨1050円、カツ1400円)
   大阪に来て3日目。 関西らしい薄いスープのうどんが食べたいとずーっと探していたのですがなかなか見つかりません。 御堂筋と堺筋の間の路地を心斎
   橋から道頓堀方面に歩いているとやっと「うどん」の文字を見つけました。 本当はもっときたない大衆食堂のようなお店をさがしていたのですが見つからない
   のでこのお店にしました。 ビルの1階のちょっと奥まった場所にあるお店です。 入るとちょっと高級そうな感じ。 で、メニューを見ると何やら「カレーうどん」の
   文字ばっか。 大阪のうどんはカレーがメインになってしまったのでしょうか?
   きつねうどん 私薄く茶色がかった透明なスープの中に真っ白いうどんがはっきり見えます。 その上に大きな四角いあげが1枚。 スープの味は見た目ほど
   薄くないんですよね。 こぶの効いた濃いめの味で、塩分は東京のうどんより濃いんですよね。 でも美味しい。 関西のうどんは柔らかめ。 甘いあげも絶品
   です。 半分食べてからテーブルの上に置いてある無料の「はいから(揚げかす)」を入れてたぬきうどんにして楽しめます。
   こぶうどん 薄く削られた「こぶ」がうどんの上にふわっと浮いています。 少し緑色がかって見た目もきれいで食欲をそそります。 ほんのり甘いこぶがうどん
   に絡んで美味しくいただけます。
 串かつじゃんじゃん 道頓堀店
  大阪府大阪市中央区道頓堀1−3−12 松村ビル1F  TEL 06-6211-8480
   営業時間 17:00〜29:00  定休日−年中無休
   大だこ焼(6ケ)300円、大だこ焼(10ケ)500円
   2012年12月にオープンした新世界がルーツの串かつチェーン店です。 新世界に4店舗、梅田に2店舗を展開しています。 38種類ある串かつは1本50
   円から。 100円〜150円の串かつが中心です。 変わり種の「チョコバナナ」や「練乳イチゴ」も楽しいです。 串かつ以外にも「どて焼き」や「もつ鍋」も食べ
   られます。 きゃべつは無料でおかわり自由です。 ソースはもちろん「2度漬け」禁止。 漬け足りなかった場合はきゃべつですくってかけて下さい。
   串かつ5本盛り合わせ(580円) 右から、うずら(100円)、海老(220円)、玉ねぎ(100円)、牛かつ(100円)、ホルモン串(100円)の5本が出てきました。
   合計620円分だからお得ですね。 熱々のサクサク! 真っ黒なソースもさらっとしており、あっさりとした味で素材のじゃまをしません。 ハフハフ言いながら
   美味しくいただきました。
   タコ(130円)、ハムカツ(50円)、イカ(130円)、串赤ウインナー(50円)
   どて焼(1皿2本280円) 牛のスジ肉を味噌、みりんで煮込んだものです。 肉は口の中でとろけてしまうほどしっかりと煮込んであります。 どろっとした甘め
   の味噌が美味しいです。 白味噌の「みそおでん」って感じの味ですね。
 昭和大衆ホルモン 道頓堀店
  大阪府大阪市中央区道頓堀1−5−9  TEL 06-6211-0291
   営業時間 11:30〜29:00  定休日−年中無休
   大だこ焼(6ケ)300円、大だこ焼(10ケ)500円
   「昭和大衆ホルモン」、「ホルモン本舗」「もつ鍋屋」など大阪で13店舗を展開しているお店です。 道頓堀を歩いていると、いかにも昭和という雰囲気をかもし
   出しています。 ホルモンの品揃えは40種類以上。 定番のホルモンからめったにお目にかかれない部位までホルモンを満喫できるお店です。
   新鮮ホルモン6種盛(1800円) ミノ、タン、レバー、大腸、ハラミ、センマイだったと思います。 とりあえず入門用ですかね。
   マシュマロ(390円)とネクタイ(490円) 人気第10位のネクタイは食道の部分です。 マシュマロはどこの部位なのでしょう? 希少部位だそうですが、名前の
   とおりフワットした食感でした。
   生セン(680円) センマイは牛の第三胃です。 コリコリした食感がたまらないですね。
 金龍ラーメン 道頓堀店
  大阪府大阪市中央区道頓堀1−7−26  TEL 06-6211-6202
   営業時間 24時間営業  定休日−年中無休
   ラーメン600円、チャーシューメン900円
   難波周辺を歩いているとやたらと目に付くラーメン屋です。 いったい何軒あるのでしょう?道頓堀の狭い範囲にも2軒あり、特に道頓堀店の巨大な龍のオブ
   ジェが目を引きます。 メニューはラーメンとチャーシューメンの2品のみ。 食券を買って店内に入ると変わった雰囲気。 赤い台の上に1畳ほどの畳が敷いて
   ありその上にテーブルが。 テーブルの下に足が入らないので、お年寄りは靴を脱いであがり、若者は靴を履いたまま斜めになって座っています。 
   ラーメンはカウンターまで取りに行きます。 カウンターには丼に入ったキムチとタレに漬け込んだニラが置いてあるので、好みで好きなだけ入れられます。
   立ち食い感覚のラーメン屋です。
   ラーメン とんこつベースの醤油味で少しとろみのあるスープですがあっさりとしています。 麺は細麺のストレートでかなりこしが強いです。 チャーシューも薄く
   切られた変わり映えのしないもの。 これだけだと何の変哲もないラーメンですが、キムチとニラを入れることによってガラリと味が変わります。 ちょっと韓国風
   かな? 酸味のあるキムチの辛さとタレに漬け込んだラー油系のニラの辛さ。 スープにインパクトも出てきて美味しくいただけました。
 通天閣 たこ天
  大阪府大阪市浪速区恵比須東1−18−6通天閣1F  TEL 06-6649-7702
   営業時間 10:00〜18:00  定休日−年中無休
   大だこ焼(6ケ)300円、大だこ焼(10ケ)500円
   大阪のシンボル「通天閣」の塔の真下にあるお店です。 場所柄、観光客が列を作って焼きあがるのを待っています。 右側には大阪土産のお店が並んでい
   ます。 メニューには6ケと10ケだけですが、8ケも400円で購入できます。 通天閣を眺めながらのたこ焼き・・・大阪を感じますね。
   大だこ焼(10ケ) 私の好きなトロトロ系のたこやきです。 皿に盛ると熱さのためか真ん丸いたこやきがすぐにつぶれていきます。 外の皮も柔らかいので楊
   枝2本を使わないと持ち上げることができません。 中はトロトロなので一口でほおばると間違いなく火傷します。 甘めのソースが絶品です。
 なにわ八圓
  大阪府大阪市浪速区恵美須東2−4−10  TEL 06-6632-8484
   営業時間 11:00〜22:00  定休日−年中無休
   串かつオール100円、一品料理オール380円、もつ鍋750円
   新世界にたくさんある串かつ専門店の内の1軒です。 串かつはすべて100円。 一品料理はすべて380円とリーズナブルなので、新世界の雰囲気に圧倒
   されているよそ者には入りやすいお店でしょう。
   ソースとキャベツ 私串かつ店に入ると注文も聞かず真っ先に出て来る品です。 ソースは串かつをどっぷり漬けるため大きな入れ物に入ってきます。 もちろ
   ん二度漬けは禁止です! キャベツはソースに漬けて食べるお通しのような物。 ソースが美味しいのでキャベツだけでも十分つまみになります。 おかわり
   自由です。
   どて焼き 以前道頓堀で食べたどて焼きは串に刺してあったのですが、ここのは煮込みのように器に入っていました。 どっちが正解なのでしょう? 器に入っ
   ているので味噌も薄めでサラッとしたものです。 大阪=コッテリのイメージでは串刺しの方が正解のような・・・。 甘めの味噌味で美味しかったです。
   串かつ 全品100円です。 左の皿はホルモン2本、串かつ(牛)2本、海老2本です。 右の皿はたまねぎ、アスパラ2本、シュウマイです。 串かつは「肉も
   ん」5種類、「魚介もん」6種類、「野菜もん」11種類、「変わりもん」10種類あります。 値段が安いのでボリューム感はありませんが、いろんな種類を食べた
   い人にお勧めです。
   とん平焼き 豚のバラ肉のお好み焼きをオムレツ風に焼いたものです。 切ると中の生地が柔らかくトロッと出てきます。 中には刻みきゃべつがたっぷり入っ
   ています。 あっさりしたお好み焼きみたいなもんですね。
 松屋
  大阪府大阪市浪速区恵美須東3−4−5  TEL 06-6633-0354
   営業時間 7:00〜21:00  定休日−年中無休
   かけ160円、月見210円、昆布210円、きざみ210円、きつね220円、たぬき220円、ちくわ天220円、かき揚げ240円、天ぷら240円
   肉310円、カレー330円、大盛100円増、いなり(2個)100円、おにぎり(2個)100円、ちらし寿し100円、かやくご飯100円
   新世界から地下鉄御堂筋線動物園前駅に向かうアーケード街の中ほどにお店はあります。 とにかく安い! 安いだけでなく、「食べログ」で3.28点を付け
   ているお店ですから味も間違いないです。 せいぜい8人程度の小さな立ち食いうどん屋ですが、スパースが空くとすぐにお客さんが入ってくる人気店です。
   かけ これで160円ですからとにかく安いです。 カップラーメンとほぼ値段が変わらないのですから。 スープはうっすらと茶色い色のついた関西風。 色は薄
   いですがしっかりと出汁が効いていて少し濃いめの味付けです。 うどんにはちょうどいい味付けですね。 うどんはコシもほとんどなくふにゃふにゃした麺です
   がこれも関西風の特色なのかな? 薄く切られたかまぼこが2名のっています。
   昆布 かけにとろろ昆布がのっています。 とろろ昆布は小分けにしたビニール袋に入っているものをかけうどんの上に口を開けて入れていました。 ちゃんとグ
   ラムを測って不公平にならないようにしているんでしょうね。 私にとって関西風うどんはとろろ昆布です。
  兵庫県
 手打ちうどん こんぴらさん
  兵庫県尼崎市神田中通6−204−6 三和本通商店街  TEL 06-6413-3318
   営業時間 9:30〜19:00  定休日−年中無休
   こんぴらうどん260円、月見うどん310円、昆布うどん320円、わかめうどん330円、きつねうどん340円、天ぷらうどん420円
   釜玉うどん260円、おにぎり2個140円、かやくごはん220円
   国道2号線難波交差点、りそな銀行と尼崎信用金庫の間、三和本通商店街を入り150mほど行くと右側にあります。
   自家製麺の手打ちうどんのお店ですが、安い、早い、うまいと三拍子揃ったお店です。 テーブルの上には刻んだねぎと揚げ玉がのっていて入れ放題なので
   、素うどんのこんぴらうどんでも十分満足できます。 少し足りない人にはシンプルな白い素朴なおにぎりがお勧め。 すぐ近くの神田中通2-27-13(9:00〜22
   :00)にもお店があります。
   昆布うどん(写真中) 私の一番のお勧め。 あまり色のついていない汁と、薄く削られた昆布の組み合わせ。 関東人にとって一番関西のうどんを感じられる
   一品です。 熱い汁の中でトロッととろける昆布がうどんにからみ最高です。
 たこやき風風 尼崎昭和通店
  兵庫県尼崎市昭和通7−238−2  TEL 06-6412-0365
   たこやき8個 300円(9種類の味から選べます)、からあげ 小100円、中200円、大300円
   国道2号線「難波」バス停前にあります。 地元の人に美味しいたこ焼きの店を尋ねると、ほとんどの人がこの店を薦めてくれたので行ってみました。 たこやき
   は、ぼうす・ソーズ・ソーズマヨネーズ・しょうゆ・しょうゆマヨネーズ・ぽん酢・ぽん酢マヨネーズ・塩・塩マヨネーズの9つの味から選べます。 店頭にはお笑い
   の「今いくよ」の来店写真が貼ってあります。 本店は大阪市福島区大開3−1−16にあり、本場大阪でも人気のお店みたいです。
   たこやき(ソースマヨネーズ味) トロッとした生地は柔らかく、口の中に入れると火傷してしまいます。 中にはたことコンニャクが入っており食べ応えも十分。
   少しチーズの風味がありました。 甘いソースとマヨネーズがたっぷりとかけられており、これぞ本場のたこやきと満足させてくれる味でした。
   からあげ(大カップ) 注文してから揚げてくれます。 カップに入りきらず山盛りになっています。 15個くらい入っているのではないでしょうか? どちらかとい
   うと皮が多く、皮好きの私にはたまりません。 さっぱりとした塩味が最高です。