2012年3月26日(月) 埼玉県 春日部市・宮代町・杉戸町・久喜市ツーリング

                                  参加者    : PaPaKo(アドレスV125G)
                                  総走行距離 : 125km 36.2km/l


 12:40 食堂秀子 春日部市小渕243
 
 今日は2/27の続きに出発です。 国道17
 号線〜県道2号線〜国道16号線を走り春
 日部市に入りました。 国道4号線を過ぎ
 ると左側に春日部市場が見えてきます。
 ヤマダ電機に向かって進んで行くと左側に
 目的地の「秀子」が見えてきました。 この
 時間だとランチ目的の一般客ばかりです。
 さっそく「まぐろづけ丼定食」を注文。 厚く
 切られたまぐろが10枚。 下のご飯が見え
 ません。 ごちそうさまでした。φ(^O^)▽
 13:05 小淵山観音院 春日部市小淵1638
 
 国道16号線に戻り国道4号線を右折する
 と、すぐ左側に観音院が見えます。
 細い参道を入って行くと正面に市有形文化
 財の仁王門が見えます。 仁王門を回り込
 み境内へ。 正面に立派な本堂が建ってい
 ます。 イボとり観音ともよばれ、イボやコ
 ブをとる御利益があるとして有名なお寺で
 す。 松尾芭蕉も立ち寄ったと伝えられ、
 境内には芭蕉の句碑もあります。
 13:30 満蔵寺 春日部市新方袋253
 
 国道16号線を戻ります。 東武伊勢崎線
 を渡り、東武野田線手前の新方袋交差点
 を右折します。 畑の間の細い道を500m
 ほど進むと右側に満蔵寺が見えます。
 とても広い境内です。 砂利の敷かれた駐
 車場から境内に入ります。 本堂の右側に
 は県天然記念物のお葉付きイチョウが植
 わっています。 樹齢350年というわりには
 意外と細身のイチョウでした。
 14:00 五社神社 南埼玉郡宮代町東90
 
 県道85号線を北上します。 東武鉄道車
 庫脇を通過し、川端四交差点を左折し宮
 代駅手前を横断します。 1kmほど走ると
 左側に五社神社が見えてきます。 熊野
 三社、白山、山王の五社を祀った神社で
 す。 縦に長い小さな神社で、こんなところ
 に県有形文化財の本殿があるの?と不審
 に思いながら拝殿裏へ。 ありました。 5
 つの扉を持つ赤く塗られた立派な本殿が 
 14:15 宝生院 南埼玉郡宮代町中38
 裏通りを西へ進むと立派な門を持つ旧家
 の門の前に太いムクノキを発見しました。
 後で調べたら指定はありませんが島村家
 のムクという古木でした。 県道154号線
 に出てすぐ右に曲がると宝生院です。 ち
 ょっと入りにくい雰囲気ですが、中に入ると
 広大な敷地を持つお寺でした。 そして本
 堂の向かい側には町天然記念物の大イチ
 ョウが植わっています。 本堂は明治時代
 に小学校の教室として使われていたそうで
 す。
 14:25 宮代町郷土資料館 南埼玉郡宮代町西原289
 
 宝生院から1本北側の通りを東に進むと左側に「宮代町郷土資料館」が見えてきます。
 駐車場にバイクを停めようとすると・・・門が閉まっています。(>.<)
 ガーン! 今日は月曜日でした。 っていうことは休館日。
 門の向こうには町有形文化財の「旧斎藤家住宅」「旧加藤家住宅」「旧進修館」が見えて
 いるのに・・・。
 しかたがないのであきらめて次に向かうことにします。 でも、次回またここに来なければ
 ならないと思うと、この先回る意欲が一気に無くなってしまいました。
 14:50 天満宮 北葛飾郡杉戸町下高野424
 
 県道154号線を北上し、東武伊勢崎線を
 くぐります。 東武動物公園駅前を通過し、
 県道372号線に入ります。 万願寺橋交
 差点を通過して500mほど走り、永福寺の
 手前の路地を入って行くと右側に天満宮が
 あります。 中志集会所の脇にある小さな
 神社ですが、社前には大きな町天然記念
 物の槙が植わっています。 樹齢600年に
 なるイヌマキの木です。
 15:10 鷲宮神社 久喜市下早見713
 
 県道85号線に入り久喜駅を目指します。
 沖ノ後交差点から旧道に入ると久喜市で
 す。 1kmほど走り右折すると小さな踏切
 があります。 踏み切りを渡り、住宅街へ
 入って行くと右側に赤い鳥居が見えます。
 鷲宮神社です。 鳥居の先には本堂まで
 市天然記念物のマツ並木が植わっていま
 す。 参道の両側90mにわたって27本の
 松が植えられています。 26本がアカマツ
 で1本がクロマツです。
 15:30 清福寺 久喜市下清久360
 
 県道85号線に戻り東北本線をくぐります。
 県道3号線を横断し1kmほど走ると右側に
 清福寺が見えます。 初めて見る不思議な
 壁画調の寺院です。 そして本堂の前には
 市天然記念物の大イチョウが植わっていま
 した。 その後「岡安家の大えのき」を見に
 行きますがすでに伐採されてしまったようで
 す。 さて、そろそろ家に帰りましょうか。
 次回は、加須、羽生方面ですかね?



より大きな地図で ひとり散歩55 を表示