|
|
12:05 八宮神社 小川町小川991
今日は少しお疲れモードなので、走りに行
こうか迷っていたのですが、せっかくのお
天気なので出かけることにしました。
走り慣れた国道463号線〜国道299号線
〜県道30号線を走りぬけ、小川町に入り
ました。 国道254号線の左側、住宅街の
中に八宮神社はありました。 境内奥、拝
殿裏に町文化財の本殿があります。 立派
な彫刻に思わず見とれてしまいました。 |
|
|
|
|
12:30 仙元山見晴らしの丘公園 埼玉県比企郡小川町下里2582
昼食にする前にもう1か所立ち寄ります。 槻川を渡り、仙元山への道を上ります。ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ちょっとしたワインディン
グが楽しいです。 広場に出ました。 上方に緑色の橋のようなものが見えます。 何だろうと近寄ると203mあるローラーすべり台だそ
うです。 大人は200円。 ちょっと興味はあったけど、誰も滑っていないので今日はやめておきます。 ここからダートを100mほど走
ると行き止まりになります。 仙元山遊歩道を3分ほど上って行くと、お目当ての県天然記念物「下里の大モミジ」はありました。
樹齢600年の古木なんですが、かつては大木であったらしいのですが、今ではかろうじて樹皮で生きているような状態でした。 これか
らもがんばって長生きし続けてほしいものです。(^-^)ゞ |
|
12:55 松浦食堂 小川町上横田955
もうそろそろ空いている頃だろう、昼食にす
ることにしました。 県道11号を北へ。 国
道254号線との高谷交差点先にある「松
浦食堂」へ向かいました。
しかし、この時間であるにもかかわらず、テ
ーブルはほぼ満席状態。 ほとんどの人が
もつ煮定食を食べていました。 私もすかさ
ずもつ煮定食を注文。 口の中でとろける
ような、柔らかいもつ煮に大満足です。
ごちそうさまでした。φ(^O^)▽ |
|
|
|
|
14:20 武野上神社 長瀞町本野上1114
国道254号線から寄居町を経由して、国
道140号線へ。 左手に荒川を見ながら
走ると長瀞町に入りました。
野上駅前の次の交差点を右折すると、す
ぐ右側に武野上神社が見えてきます。
鳥居をくぐり境内に入ると、拝殿のすぐ右
側に樹高25mある、町天然記念物の欅の
木が見えます。 樹齢700年といわれてい
る古木です。 |
|
|
|
|
14:35 総持寺 長瀞町本野上924
武野上神社の奥、突き当たりに総持寺が
あります。 このお寺は「秩父七福神」の
「福禄寿」のお寺です。
山門をくぐり境内に入ると、すぐ右側に町
天然記念物の「多行松」が植わっていまし
た。 1本の幹から、上にいくに従って、最
後は10本以上の幹になっている、末広が
りの形の良い松です。 |
|
15:00 宝登山神社 長瀞町長瀞1828
国道140号線、長瀞駅前交差点を右折し
ます。 左側に国重要文化財の「旧新井家
住宅」があるのですが、本日は休館日で入
れませんでした。 そこでそのまま直進し、
宝登山神社へ向かいます。 しかし、社殿
の改修工事が行われていて二の鳥居の先
には行けませんでした。 町天然記念物の
「相生の松」を見た後、隣の宝泉寺で町天
然記念物の「タラヨウ」を見学しました。 |
|
|
|
|
15:40 四萬部寺 秩父市栃谷418
秩父三十四観音札所第1番
国道140号線を走り秩父市に入りました。
途中一番札所の案内板を見つけ、帰り道
なので寄ることにしました。 住宅街の中を
走り四萬部寺へ。 山門をくぐり境内に入
ると、正面に県文化財の観音堂が見えま
す。 本堂右側には施餓鬼堂もあり、小さ
いながらも見所のあるお寺でした。 |
|
|
|
16:15 道の駅 果樹公園あしがくぼ
すっかり日も短くなってしまいました。 これ以上回っても、良い写真は撮れそうもないの
で、今日はここまでにして帰路に着きます。 県道11号線から国道299号線へ出て東京
方面へ。ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
道の駅あしがくぼでコーヒータイムです。 まだそれほど遅い時間でもないのに、今日はバ
イクの姿が1台もありません。 少し寂しいですね。
それでは暗くならない内に家に帰ることにしましょう。(^ー^)ノ~~ |