今日はゴールデンウィークの合間の平日。 10連休という会社もたくさんあるということから、混雑していないか不安だったけど出発しま
す。 今日は今まで回り損なっていた川越市の外周部から坂戸市、川島町を経由して、2月21日の桶川市の残り半分を回る予定です。
黄砂で白っぽくなった空の下出発します。ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
県道50号線を北上します。 国道16号線を横断し、県道261号線へ。 笠幡駅を過ぎてから左折しJR川越線を通過します。
さて、この辺だな?と浅間神社を探しますが・・・見つかりません。 市天然記念物のヒヨクヒバが植わっているので目立つはずなのです
が・・・やっぱり見つかりません。(+_+) このままでは時間がもったいないのであきらめて先に進みましょう。(+_+) |
|
|
|
13:20 慈眼寺 坂戸市中小坂285
県道114号線で東洋大南側交差点を左
折。 坂戸市に入りました。 県道256号
線に出て右折ししばらく走ると慈眼寺です。
ここの目的は市天然記念物のシダレザク
ラ。 すでに桜は散って葉桜になっていた
ので、境内は閑散としていました。
本堂前に大きく枝を広げた立派な桜の木
が植わっていました。 樹齢200年以上の
古木です。 花が咲いていたら・・・とてもき
れいでしょうね。 |
|
13:40 山田八幡神社 川越市山田340
慈眼寺から県道256号線に戻ると、また
川越市になります。 国道254号線に出て
山田交差点を住宅街に入って行くと、山田
八幡神社に到着です。
住宅街にはさまれた縦に細長い神社です。
鳥居をくぐり本堂でお参りをした後、グルッ
と裏に回ると・・・市文化財の本殿は、残念
ながら覆屋の中でした・・・。(+_+) |
|
|
|
|
|
|
13:55 廣徳寺 比企郡川島町表76
県道12号線を北へ向かいます。 入間川に架かる釘無橋を渡ると川島町です。 しばらく走ると「重要文化財大御堂」という案内板が見
えました。 右折し畑の中の道を進んで行くと左側に立派な仁王門が見えました。 廣徳寺です。
山門左側には、七地蔵の奥に国重要文化財の大御堂の姿が。 最初は北条政子が建立したものらしいです。 現在の建物は室町時
代後期の再建ですが立派な建物です。 仁王門の奥は長い塀になっており、赤い表門の先から境内に入ることができました。
さすが歴史のあるお寺です。 本堂、御影堂など立派な建物が多数ある広大なお寺でした。 |
|
|
|
14:30 北本自然観察公園
北本市荒井5−200
県道12号線から国道17号線へ。 石戸
宿交差点を左折し北里研究所へ向かって
行くと公園に到着します。 反対側の駐車
場にバイクを停め公園の散策を開始しま
す。 案内板を見ると、市天然記念物のエ
ドヒガンザクラは右へ200mのところにあ
るみたい。 さっそく草原に渡された遊歩橋
を歩いていきます。 なんか小学校の遠足
みたいな気分です。♪ |
|
15:15 医光寺 桶川市加納1041
来た道を戻り、再び県道12号線を東へ向
かいます。 JR高崎線の上を通り、国道1
7号線を横切り1kmほど走ると、交差点手
前左側に巨木の立つ寺が見えてきました。
医光寺です。 左側の門柱には桜の枝が
覆いかぶさっています。 でも桜の枝はイチ
ョウの幹から生えています。 これこそ指定
は受けていませんが有名なイチョウ桜の木
です。 花が咲いている時期に来たら、不
思議な景色なんでしょうね。 |
|
|
|
|
|
15:35 光照寺 桶川市加納1906
医光寺で近所の奥様と10分も立ち話をし
てしまい遅くなっちゃいました。 医光寺の
交差点を左折し県道311号線を走ります。
北本市に入る手前を右折すると左側に光
照寺が見えてきます。 総門をくぐり境内に
入ると、最初に目に付くのが右側に立つ骨
のような白っぽい木です。 県天然記念物
のコウヤマキです。 樹齢530年になる古
木ですが、東側の枝は落雷で枯れてしまっ
たそうです。(>.<) |
|
15:50 多気比売神社 桶川市篠津58
県道12号線に戻り上越新幹線に向かって
走ります。 赤堀川を渡ってすぐの川沿い
の道を400mほど走ると多気比売神社で
す。 まず目に付くのは神社を覆いつくすよ
うな巨大なブロッコリ・・・いえ、市天然記念
物の大シイです。 境内に入るとすぐ右側
にも巨大なスダジイが、そして社殿左側に
はこの神社で最も太いシイの古木が植わ
っていました。 シイの楽園のような神社
です。 |
|
|
|
|
|
|
16:10 明星院 桶川市倉田150
もう遅くなってきました。 16時過ぎにお寺を訪ねるのは申し訳ないので・・・どうやって帰ろうかルートを確認していると、県道311号線
脇に明星院があるではないですか。 それでは帰りがけにもう1か所だけ立ち寄ることにします。
あと少しで伊奈町というところで、右側に明星院が見えてきました。 総門は閉まっていますがその脇に駐車場入口があります。 そこか
ら境内に入るとビックリするくらいの広さ。 総門、山門、本堂が一列に並んだ立派なお寺です。
さて、県天然記念物の大カヤは?と探すと・・・本堂脇に案内板が。 その奥に木戸が見えます。 恐る恐る木戸を入って行くと、その先
の竹林の中に悠然と立っていました。 樹齢600年、樹高31mの立派な巨木です。
2/21と今日で桶川市も全て回り終えました。 次はどの市へ散歩に行きましょうか?
それでは、お家に帰りましょう。ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o |