2012年5月7日(月) 埼玉県寄居町、湧水めぐりツーリング

                                 参加者    : PaPaKo(アドレスV125G)
                                 総走行距離 : 165km 41.2km/l


 11:10 笠原北向き不動 小川町笠原
 
 そろそろ陽気も良くなってきました。 新緑
 を見に山を走りたくなったので、湧水の宝
 庫「寄居町」に向かいます。
 国道463号線から国道299号線を経由し
 県道30号線に入ります。 埼玉医大から
 先、バイパスが完成したんですね。 とても
 走りやすくなっています。 毛呂山、越生、
 ときがわを通過し小川町に入りました。
 国道254号線でJR八高線に沿って走りま
 す。 いしい食品の手前を左折し住宅街の
 路地へ。 諏訪神社を通過し、倉山登山道
 コース入口へ。 ここまでは2007年9月に
 来たんですよね。 ダートの倉山登山コー
 スを左折し山道を上って行きます。 こんな
 ダート、アドレスにはキツ過ぎます。 500
 mほど上ってやっと北向不動に到着しまし
 た。 右側の沢には樋が渡され湧水が流
 れています。 笠原北向き不動の湧水ゲッ
 トです。
 ついでだから北向不動にお参り・・・ なん
 だ!このガレ場のような石段は。 鉄柵に
 つかまりながらやっと登りきりました。
 11:35 横川家のトチノキ 小川町腰越2358
 
 一旦小川駅方面へ戻り、県道11号線を西へ向かいます。ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
 県道11号線を東秩父村に向かって走っていると、道路の右側に「横川家のトチノキ」と書
 かれた案内板を発見。 路地を入って行きます。
 山沿いの道を左へ曲がると、民家と何かのお堂の間の斜面に町天然記念物のトチノキ
 が植わっていました。
 予定外の天然記念物ゲットです。v(^o^)v
 11:50 深宗水 東秩父村奥沢61−1
 
 東秩父村に入り走っていると、道路沿いに
 「地下水をどうぞ」と書かれた青いのぼりを
 発見。 民家の前に水道の蛇口があります
 。 写真を撮っているとご主人が出てきて
 話が聞けました。 東日本大震災後社会に
 貢献したいと、自宅敷地を40.5m掘って
 汲み上げた水を無料で提供しているそうで
 す。 「今度はタンクを持って汲みに来てく
 ださい」と気さくに声をかけていただきまし
 た。
 12:10 仙元名水 寄居町三品
 
 県道294号線を北へ向かい寄居町に入り
 ました。 すぐ右側に「仙元名水」の案内板
 があります。 手書きの小さな看板で、普通
 に走っていては見落としそうです。 案内板
 に従って畑の中を走って行くと・・・またもや
 ダート(>.<) もう、アドレスが壊れちゃいそう
 です。 500mほどのダートを走りきり、森
 の中にある仙元名水に到着しました。 水
 汲みの先客がちょうど帰った後で、ゆっくり
 と見学ができました。
 12:35 秋山の清水 寄居町秋山
 来た道を戻り、県道294号線を横断して反
 対側の路地に入ります。 中間平への山岳
 路です。 しばらく上って行くと左側の茂み
 の中に「秋山の清水」を発見しました。

 12:45 釜伏峠(標高582m)
             寄居町風布〜皆野町三沢
 秋山の集落を通過しT字路を左折します。
 しばらく走ると釜伏峠に着きました。 昨年
 6月にはふれあい牧場からここへ来たんで
 すよね。 今日は寄居方面へ右折します。
 12:50 日本水 寄居町風布
 
 釜伏峠から西へ1kmほど走ると「日本水」水源への駐車場があります。 ここから先は車両進入禁止。 その横には・・・日本水水源へ
 の立入禁止の案内板も見えます。 せっかくここまで来たのだから、とりあえず行ってみましょう。 バイクを駐車場に停め遊歩道を進み
 ます。 九十九折りの下り坂を進み、木の生い茂る森の中を熊よけのため手拍子しながら進みます。 15分ほど歩いて行くと・・・「岩盤
 崩落が予測されるので立入を禁止します」の案内板が立っていました。(+_+)
 駐車場に戻り汗だくになった身体を冷します。 ここの駐車場は「首都圏自然歩道休憩所」になっています。 遠く秩父の山並みがきれ
 いに見渡せます。 汗も引いたので先に進みましょうか。 ここから1kmほど走ったところに「日本水水飲場」があります。 せっかくだか
 ら「名水百選」に選ばれた日本水をいただいていきましょう。
 13:30 姥宮神社 寄居町風布125
 
 皆野寄居有料道路「寄居風布IC」脇を通
 過し少し走ると、左側に神社が見えてきま
 した。 立派な杉の木が植わっているので
 ちょっと立ち寄ってみます。
 「富發の杉」といわれる御神木で、「祈らば
 富發するの縁起あり」ということです。
 天然記念物には指定されていないので、サ
 ラっと見学して次に行きます。
 13:40 日本の里 風布館 寄居町風布74
 
 今日は寄居駅前でカツ丼を食べる予定だ
 ったのですが、もうこんな時間になってしま
 いました。 あきらめてUターンして日本の
 里へ戻り食事にします。 注文は「天ざるう
 どん(700円)」。 名水を使った手打ちうど
 んと書いてあったので期待したのですが・・
 ・注文して5分も待たずに出てきました。
 うどんは伸びきって、天ぷらも冷めていまし
 た。 これじゃ「お食事処」に載せられませ
 ん。 残念。(+_+)
 14:05 天狗岩 寄居町風布
 
 風布川に沿って北へ走ります。 左側に流れる川を見ながらノンビリ走っていると・・・左側に何かの案内板を発見。 「天狗岩」とありま
 す。 どこだろう?と探すと・・・川に小さな木製の橋が架かっています。 きっとこの橋を渡るのだろうと見当をつけ風布川を渡ります。
 本当にきれいな川です。 水温が低いのかヒヤっとします。 橋を渡って向かい側の森の中へ。 1分も歩かないうちに、左側に切り立っ
 た大きな岩が見えてきました。 ただ・・・なんで天狗岩なのか不明です?
 14:35 夫婦滝 寄居町金尾
 
 寄居橋に出ました。 途中に夫婦滝がある
 はずなのですが見当たりません。 来た道
 を戻って探すと、夫婦滝に架かる橋はすで
 に取り外されていました。 こちら側からで
 は滝が見えません。 しかたなく先の橋を
 渡り反対岸へ。 やっと滝の姿が見えまし
 た。 目の前のもみじがじゃまですが、落
 差3mの寄り添うように流れ落ちる2すじの
 きれいな滝です。 紅葉のシーズンはさら
 にきれいでしょうね。
 14:50 金尾の五井戸 寄居町金尾
 
 最後に金尾の五井戸を回ります。 藤井戸
 、笹原井戸を回りますが、今は井戸だけで
 ほとんど水は湧いておらず利用されていな
 いみたい。 最後に杉の木井戸を見て帰ろ
 うと思ったら・・・道路脇のパイプから大量
 の水が流れているのを発見。 所有者に聞
 くと杉の木井戸とは別の水源らしいです。
 他の2つの井戸は見つかりませんでした。
 さて、そろそろ帰りましょうか。 次はどんな
 出会いがあるでしょう?(^ー^)ノ~~ 



より大きな地図で ひとり散歩57 を表示